全身脱毛を始めるにあたって、こんな疑問を持っていませんか?
- 全身脱毛におすすめのサロンってどこ?
- 脱毛サロンって何を基準に選べばいいの?
- サロンで全身脱毛をした人の体験談は?
この記事では、人気の7サロンを比較し、全身脱毛におすすめのサロンについて詳しく紹介します。
脱毛サロンの選び方や、サロンで全身脱毛をした人の体験談についてもまとめておくので、ぜひ参考にしてください。
目次
1.全身脱毛サロンおすすめ7選【総額・割引・ストレス軽減・追加費用で比較】
まずは料金や脱毛範囲、キャンペーン、通いやすさを比較して選んだ全身脱毛におすすめのサロンをまとめて紹介します。
全身脱毛がおすすめの脱毛サロン7選
サロン | 総合評価 | 総額+追加費用 | 割引キャンペーン | 痛み/恥ずかしさ対策 |
---|---|---|---|---|
おすすめ!ストラッシュ | 全身+VIO脱毛3回:9,900円 | 最大30%OFF (学割、ペア割、乗り換え割、 紹介割、キッズ割) |
痛みが少ないSHR×IPL | |
全身(顔VIO含む)6回:138,000円 | 冷却機能付の脱毛機を使用 | |||
全身(顔VIO含む)12回:261,000円 | テスト照射が無料 | |||
シェービング代:無料 | 使い捨て施術着が無料 | |||
キャンセル料:前日23:59まで無料 | 完全個室を完備 | |||
ラココ | 全身(顔VIO含む)6回:120,000円 | 最大10%キャッシュバック (学割、ペア割、 乗り換え割、紹介割) |
痛みが少ないSHR脱毛 | |
全身(顔VIO含む)12回:216,000円 | 紙ショーツ(110円)あり | |||
シェービング代:背面のみ無料 | 施術がスピーディー | |||
キャンセル料:前日18時まで無料 | 完全個室を完備 | |||
ジェイエステティック | 全身フリーチョイス40回:99,000円 | 最大20%OFF (学割、ペア割、 乗り換え割、紹介割) |
痛みが少ない冷光脱毛 | |
シェービング代:多少の剃り残しは無料 | ガウン・紙ショーツあり | |||
キャンセル料:当日キャンセルは1回消化 | 完全個室を完備 | |||
ディオーネ | 全身(顔除くVIO含む)12回:435,600円 | 店舗により異なる | 痛みが少ない脱毛法 | |
シェービング代:剃り残し・背面は無料 | ガウン・紙ショーツあり | |||
キャンセル料:当日キャンセルは1回消化 | 完全個室を完備 | |||
TBC | 全身24部位8回:264,000円 | 12,000円OFF (紹介割) |
スーパー脱毛は痛み強め | |
シェービング代:剃り残しは避けて照射 | ライト脱毛は痛み少なめ | |||
キャンセル料:前日まで無料、当日1,000円 | 完全個室を完備 | |||
アドラーブル | 全身(顔VIO含む)3回:93,360円 | 最大2万円OFF (学割、乗り換え割、紹介割) |
痛みが少ないSPL方式 | |
全身(顔VIO含む)12回:260,000円 | 冷却機能付の脱毛機を使用 | |||
シェービング代:襟足・背中以外は1,100円 | ガウン・紙ショーツあり | |||
キャンセル料:1回消化または1,000円 | 完全個室を完備 | |||
リンリン | 全身(顔VIO含む)12回:184,800円 | 10%OFF (学割、ペア割、乗り換え割、 紹介割、シニア割) |
痛みが少ないTHR方式 | |
シェービング代:背面のみ無料 | ガウン・紙ショーツあり | |||
キャンセル料:当日キャンセルは1回消化 | 完全個室を完備 |
※価格は税込で表示しています。
では全身脱毛におすすめのサロンの特徴を順に説明します。
1-1.ストラッシュ|SHR方式で痛みを最小限
総合評価と5つの評価基準
総合評価 | |
---|---|
脱毛実績と脱毛方法 | |
脱毛料金 | |
オプション料金 | |
予約の取りやすさ | |
通いやすさ |
総額+追加費用
ストラッシュの全身脱毛(顔VIO含む)は「6回138,000円」「12回261,000円」、エレクトロポレーション脱毛なので美肌効果も期待できます。
また前日23:59までならLINEのマイページから無料でキャンセルができて、シェービング代も無料、追加料金がかからないのも魅力の一つです。
初回限定キャンペーン・割引キャンペーン
ストラッシュの初回限定キャンペーンを利用すれば、9,900円で全身+VIO脱毛を3回も体験できます。
また「学割」「ペア割」「リベンジ割(乗り換え割)」「キッズ割」を利用すれば、最大30%OFFで全身脱毛を始められます。
痛み/恥ずかしさ対策
ストラッシュでは低温で連続照射を行うSHR脱毛が採用されているため、温かみを感じる程度で痛みはほとんどありません。
また使い捨ての施術着が準備されていて、完全個室で施術を受けられるので、脱毛初心者にも安心です。
施術時間と通うペース
ストラッシュでは最短60分で全身をまとめて脱毛することができます。
最短2週間に1回のペースで通えるため、短期間で全身脱毛の完了を目指せます。
ストラッシュのキャンペーン情報
1-2.ラココ|全身1回約40分の超高速脱毛
総合評価と5つの評価基準
総合評価 | |
---|---|
脱毛実績と脱毛方法 | |
脱毛料金 | |
オプション料金 | |
予約の取りやすさ | |
通いやすさ |
総額+追加費用
ラココの全身脱毛(顔VIO含む)の料金は、「6回120,000円」「12回216,000円」「18回270,000円」「24回360,000円」です。
うなじや背中などのシェービング代は無料ですが、その他のシェービング代は1部位1,100円、前日18時以降は2,000円のキャンセル料または1回消化のペナルティが発生します。
割引キャンペーン
「学割」「ペア割」「乗り換え割」「紹介割」の利用で、最大10%のキャッシュバックを受けられます。
また今なら全身脱毛(顔VIO含む)18回以上を契約で、「家庭用脱毛器プレゼント(限定1,500個)」+「満足度保証キャンペーン(効果に満足できなければ全額返金)」が付いてくるキャンペーンも実施中です。
痛み/恥ずかしさ対策
SHR方式の脱毛機「LUMIX-A9X」が使用されているため、痛みの心配はありません。
また最短40分で全身脱毛の施術が終わるため、恥ずかしいと感じる時間も最小限に抑えられます。
通院間隔と完了までの期間
ラココでは、2週間~1ヶ月に1回のペースで全身脱毛に通えます。
全身6回コースなら、最短6ヶ月で完了を目指せます。
ラココのキャンペーン情報
1-3.ジェイエステティック|初回495円体験が魅力
総合評価と5つの評価基準
総合評価 | |
---|---|
脱毛実績と脱毛方法 | |
脱毛料金 | |
オプション料金 | |
予約の取りやすさ | |
通いやすさ |
総額+追加費用
ジェイエステには99,000円で、全身の好きな部位を選んで40回脱毛できるプランがあります。
「両脇12回(5年無料保証付き)」と「4回以上契約したパーツを1回プラス照射」のプレゼント付で、シェーバーを持参すれば多少の剃り残しにも無料で対応してもらえます。
割引キャンペーン
「乗り換え割20%OFF」「学割15%OFF」「ペア得でワキ脱毛50%OFF、その他施術20%OFF」「紹介特典10%OFF」の4つの割引キャンペーンが実施されています。
対象になる割引があれば、初回カウンセリング時に他店会員証や学生証を持参しましょう。
痛み/恥ずかしさ対策
ジェイエステでは冷やしながら照射を行う「冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛」が採用されているため、痛みはほとんど感じずに施術を受けられます。
またサロンが用意したガウンと紙ショーツに着替えたうえで、タオルで隠しながら照射を行うなど、恥ずかしさ対策も万全です。
初回体験価格
初回限定のキャンペーンを利用すれば、1回495円で顔やVIOを除く全身脱毛を体験できます。
こちらの体験プランには「両脇脱毛12回(5年間無料保証)」が付いてくるため、両脇脱毛の完了も目指せます。
ジェイエステティックのキャンペーン情報
1-4.ディオーネ|敏感肌向けハイパースキン方式
総合評価と5つの評価基準
総合評価 | |
---|---|
脱毛実績と脱毛方法 | |
脱毛料金 | |
オプション料金 | |
予約の取りやすさ | |
通いやすさ |
総額+追加費用
ディオーネの全身脱毛(顔除くVIO含む)の料金は、12回435,600円です。
剃り残しのシェービング代は無料、背中やOラインなどの手が届かない部位のシェービングにも無料で対応してもらえます。
体験キャンペーン・割引キャンペーン
初回限定の「選べる全身脱毛」キャンペーンを利用すれば、3,300円で全身20ヶ所のうちSパーツ2ヶ所またはLパーツ1ヶ所の脱毛を体験できます。
学割や乗り換え割の有無は、店舗により異なるのでカウセリング時に確認しておきましょう。
痛み/恥ずかしさ対策
ディオーネでは高熱を使わない「ハイパースキン脱毛」が採用されているため、熱による痛みを感じる心配がありません。
またVIO脱毛の施術は、紙製の使い捨てショーツを着用したまま、上半身はガウンを着た状態で行うため安心です。
ディオーネのキャンペーン情報
1-5.TBC|美容電気脱毛を併用した仕上がり重視
総合評価と5つの評価基準
総合評価 | |
---|---|
脱毛実績と脱毛方法 | |
脱毛料金 | |
オプション料金 | |
予約の取りやすさ | |
通いやすさ |
総額+追加費用
TBCには8回264,000円で、Lパーツ12部位とSパーツ12部位の合計24部位を脱毛できる「全身プラン」があります。
美容電気脱毛は1本120円~、当日キャンセルをした場合は1,000円のキャンセル料がかかります。
体験キャンペーン・割引キャンペーン
期間限定の紹介割を利用すれば、「体験コース50%OFF+12,000円OFF(7万円以上の契約)」で脱毛を始められます。
また初回限定1,000円で70本の美容電気脱毛を体験できるキャンペーンも実施されています。
痛み/恥ずかしさ対策
美容電気脱毛は痛みが強いものの、その場で抜けて半永久的に生えてこなくなる効果が高い脱毛法です。
光脱毛で毛量を減らしてから、抜けなかった毛だけを美容電気脱毛で処理すれば、痛みを最小限に抑えられます。
TBCのキャンペーン情報
1-6.アドラーブル|地域密着でフェイシャル特典付き
総合評価と5つの評価基準
総合評価 | |
---|---|
脱毛実績と脱毛方法 | |
脱毛料金 | |
オプション料金 | |
予約の取りやすさ | |
通いやすさ |
総額+追加費用
アドラーブルの全身脱毛(顔VIO含む)の料金は、3回93,360円、12回260,000円です。
襟足と背中以外のシェービング代は1,100円、当日にキャンセルをすると1回消化またはキャンセル料1,000円がかかります。
体験キャンペーン・割引キャンペーン
乗り換え割で最大20,000円OFF、学割で最大10,000円OFF、紹介割で最大10,000円OFFの割引を受けられます。
また初回限定で全身の好きな1部位を1回500円、全身脱毛(顔VIO含む)を1回5,000円で体験できるキャンペーンも実施されています。
痛み/恥ずかしさ対策
アドラーブルでは蓄熱式のTHR脱毛が採用されているため、痛みはほとんどありません。
また施術箇所以外はガウンやブランケット、紙ショーツで隠すなどの恥ずかしさ対策も行っているので安心して施術を受けられます。
フェイシャルキャンペーン
アドラーブルでは初回限定5,000円で、光フェイシャルを体験できます。
脱毛と同時に美肌ケアの施術も受けてみたい方は、アドラーブルのフェイシャルキャンペーンをチェックしておきましょう。
アドラーブルのキャンペーン情報
1-7.リンリン|全身脱毛の通い放題プランあり
総合評価と5つの評価基準
総合評価 | |
---|---|
脱毛実績と脱毛方法 | |
脱毛料金 | |
オプション料金 | |
予約の取りやすさ | |
通いやすさ |
総額+追加費用
リンリンでは初回限定8回140,800円、12回184,800円で、全身脱毛(顔VIO含む)を行えます。
シェーバーを持参すれば、うなじ・背中・Oラインは無料でシェービングをしてもらえます。
割引キャンペーン
学割、ペア割、乗り換え割、紹介割、シニア割を利用すれば、10%OFFで全身脱毛を始められます。
また期間限定で「全身脱毛(顔VIO含む)5回45,000円」「全身脱毛(顔VIO含む)通い放題250,000円(各店10名限定)」の2つのキャンペーンも実施されています。
痛み/恥ずかしさ対策
リンリンの採用している「SPL方式」は、ジェルの上から光を照射する脱毛法なので、痛みはほとんどをありません。
またガウンや紙ショーツが準備されているため、デリケートゾーンの脱毛も安心して受けられます。
リンリンのキャンペーン情報
2.失敗しないサロン選びの4つのポイント
後悔しないよう、「総額と追加費用・割引キャンペーン・ストレスなく通えるか・仕上がりの回数」の4点をチェックして全身脱毛に通うサロンを選びましょう。
2-1.総額と追加費用を確認する|12回完了までの総支払額
「自己処理が不要になるまでの12回総額」だけでなく、「シェービング代やキャンセル料などの隠れコスト」を比較してサロンを選ぶと、全身脱毛にかかる費用を最小限に抑えられます。
シェービング代が無料のサロンや、自己処理のコツについては、こちらで詳しく紹介しています。
2-2.割引キャンペーンを活用する|支払いをさらに抑える方法
学割やペア割、乗り換え割などのキャンペーンを利用すれば、最大30%OFFで全身脱毛を始められます。
気になるサロンが見つかったら、以下のページで最新のキャンペーン情報を確認しておきましょう。
2-3.痛み・恥ずかしさを減らす|施術ストレスを下げる工夫
全身脱毛は1回で完了しないのでストレスなく通えるサロンを選ぶことも重要です。「痛みが少ない脱毛機が使用されているか」や「完全個室が完備されているか」についても確認しておきましょう。
恥ずかしさを軽減するコツについては、以下のページをご覧ください。
2-4.仕上がりの回数|全身1回の脱毛にかかる回数
1回の来店で全身をまとめて脱毛できるサロンもあれば、1/4ずつに分けて全身脱毛を行うサロンもあります。
なるべく少ない回数で早く全身脱毛の完了を目指せるように、全身1回の脱毛にかかる回数や通えるペース、予約の取りやすさについても確認しておきましょう。
3.プラン別早見表
全身脱毛のプランは「通い放題・月額制・回数制・1回体験」の4タイプに分類できます。ライフスタイルや予算に合わせて、自分に合うプランを選びましょう。
3-1.通い放題で徹底的に脱毛したい
ツルツルになるまで回数を気にせず通いたい方には、通い放題プランが適しています。総額は35万〜40万円が目安ですが、何度通っても追加費用が発生しないのが強みです。無制限プラン徹底ガイドで対象サロンを比較してみましょう。
3-2.月額制で定額払いしたい
月々3,300円〜6,600円で全身脱毛を始められる定額コースです。まとまった支払いを避けたい学生や新社会人に人気があります。詳細は月額制プラン比較をご覧ください。
3-3.回数制で全身脱毛の総額を抑えたい
「必要な回数だけ通って総額を抑えたい」という方に最適なプランです。12回総額で27万〜29万円前後が相場で、コース後は割引価格で追加照射を受けられるサロンもあります。コスパを重視するなら回数制プランの選び方で、サロンの料金を比較してみましょう。
3-4.まず1回だけ試したい
全身脱毛の痛みが気になる方は、1回だけ体験できるプランを利用するのがおすすめです。ジェイエステでは1回495円で全身脱毛(顔VIO除く)を体験できます。体験後に本契約する際の割引条件もチェックしておきましょう。 全身脱毛1回の効果の効果については、こちらのページをご覧ください。
3-5.回数と効果をしっかり確認したい
全身脱毛の効果が気になる方は、ストラッシュの初回限定キャンペーン(全身+VIO脱毛3回9,900円)を利用するのがおすすめです。全身脱毛の回数と効果の目安については、何回でツルツル?の実例でご確認ください。
4.脱毛方式の違いと効果比較〈SHR・IPL・美容電気〉
SHR脱毛・IPL脱毛・美容電気脱毛の違いを理解して、自分に合う脱毛法が採用されているサロンを選びましょう。
4-1.SHR方式(蓄熱式)|痛みが少なく産毛にも効果的
SHR方式とは、毛包全体に弱めの熱を連続照射し、バルジ領域にダメージを与えることで、発毛を抑制する脱毛法です。高熱を使わないため痛みが少なく、産毛にも効果が高いのが特徴です。
4-2.IPL方式|太い毛に強く美肌効果も期待できる
IPL方式とは、メラニン色素に光を反応させて、熱で毛根周辺の組織にダメージを与える脱毛法です。ワキやVIOなどの太くて濃い毛に効果が高く、IPLの光による美肌効果も期待できます。
4-3.美容電気脱毛|白髪・産毛にも永久的な効果あり
美容電気脱毛とは、毛包にプローブを挿入し、微弱な電気を流して発毛組織を破壊する脱毛法です。痛みは強めですが、白髪や産毛にも効果があり、処理した毛はその場で抜けて半永久的に生えてこなくなります。
5.全身脱毛サロンの口コミ・評判まとめ【リアル体験談】
サロンで全身脱毛をした人からは、次のような口コミが寄せられています。
実際にサロンで全身脱毛をした人の良い口コミ・体験談
- 全身脱毛1回目。全然痛くないし、「もう終わり?」というぐらい早くてビックリしました。
- 3回目の全身脱毛で自己処理の回数が減り、毛の生えるスピードが遅くなりました。
- 学生でも気軽に全身脱毛を始められて満足。医療脱毛よりお得に感じた。
- 全身脱毛は痛いって聞くけど、痛みが少ないサロンを選んだら本当に痛くなかった。
- 課金して良かったのは全身脱毛。埋没毛が無くなって見た目がすごく変わった!
- 全身脱毛を6回やって、毛量がかなり減ったし、家での処理がほんとに楽になった
- 全身脱毛の12回目が終了!毛もほとんどないし、肌もファンデなしでこの明るさ。
実際にサロンで全身脱毛をした人の悪い口コミ・対策
- 5年前に6回全身脱毛をして満足したが最近また生えてきた→医療脱毛クリニックで永久脱毛
- 予約が取りにくくて完了までに5年もかかってしまった→予約方法を含めてカウセリング時に確認
- 安いサロンを選んだらシェーバー代や紙パンツ代が別料金だった→追加費用を含めた総額を比較
「痛みが少なくて施術時間も短い」「3回目で毛が生えるスピードが遅くなった」「医療脱毛に比べてリーズナブル」など口コミからも、満足している人が多いことがわかります。
ただしサロンでは永久脱毛ができないので、永久脱毛をしたい人は医療脱毛ができるクリニックで全身脱毛を始めましょう。
6.当サイトの評価基準について
脱⽑実績と脱⽑⽅法・脱⽑料⾦・オプション料⾦・予約の取りやすさ・通いやすさの5項目で比較し、各サロンの特徴を客観的に評価しています。
7.よくある質問(FAQ)
全身脱毛についてのよくある質問をまとめて紹介します。
7-1.全身脱毛1回の施術時間はどのくらい?
最新マシンでも全身を照射するには1時間前後は見ておく必要があります。施術後の着替えや冷却時間も含め、サロンによっては最大120分ほどかかるケースもあります。
結論として、一般的に60~120分程度かかると言われています。
エミナルクリニック
7-2.予約間隔は何週間空けるべき?
毛周期に合わせて1カ月半〜2カ月ごとに通うと、成長期の毛を逃さず効率よく減毛できます。間隔が短すぎても効果は高まりません。
全身脱毛の間隔は1ヶ月半~2ヶ月が基本ルール
あおばクリニック
7-3.施術前の自己処理はいつ行う?
施術前日に電動シェーバーで剃毛し、当日の肌トラブルを防ぎましょう。背中やOラインなど手の届かない部位はサロン側でシェービング補助を受けられます。
お客様に安心して脱毛施術を受けていただくため、施術前日のシェービングをお願いしております。ただし、ご自身では処理が難しい「うなじ」「背中」「Oライン」に剃り残しがあった場合は、スタッフが施術当日にシェービングのサポートをさせていただきますので、ご安心ください。
ストラッシュ公式
7-4.顔やVIOも含めて本当に“全身”ですか?
サロンによっては「顔・VIOを含む全身」と「除外した全身」の2種類があるため、契約前に範囲を必ず確認しましょう。
新 全身 ライト脱毛コース エレクトロポレーション(顔&VIO込み)
ストラッシュ公式
7-5.脱毛後は自己処理をいつから再開できますか?
施術直後の肌は刺激に弱いため、3日ほど空けてから電動シェーバーで優しく処理してください。カミソリや除毛クリームは炎症の原因になることがあります。
施術から3日が経ち、肌もダメージが落ち着いてから自己処理をする場合は、カミソリや除毛クリーム、ワックスなど刺激が強い方法は避け、最も肌への刺激が少ない電気シェーバーを使いましょう。
エミナルクリニック
8.脱毛サロンの利用手順を紹介|カウンセリングの申込方法~全身脱毛の当日の流れ
全身脱毛の施術を受ける前には、必ずカウンセリングを受ける必要があります。
カウンセリング当日の流れを含めて、サロンで全身脱毛をする手順についても確認しておきましょう。
8-1.脱毛サロンの無料カウンセリング|所要時間は60分~90分
カウンセリングの所要時間は、「60分~90分」ほどです。
余裕を持って、2時間ほど予定を空けられる日に予約を取りましょう。
では「無料カウンセリングの予約~カウンセリング当日の流れ」を紹介します。
①無料カウンセリングに予約する|電話予約よりWEB予約がおすすめ
電話でも予約は可能ですが、次のような理由からもWEB予約の方がおすすめです。
- 24時間いつでも好きな時に予約ができる
- 予約内容をメールで確認できる
まずは公式サイトにアクセスして、以下の手順で無料カウンセリングに申し込みましょう。
【無料カウンセリングのWeb予約方法】
- 公式サイトにアクセスし「無料カウンセリング」ボタンをタップ
- お客様情報を入力する
- 希望店舗を選択する
- 来店希望日時を選択する
- 注意事項を読んで「同意する」にチェック
- 入力内容を確認して「予約を確定する」をタップ
- 予約確認メールをチェックする
②予約した日時に来店し、受付へ|カウンセリングシートに記載する事項
予約した日時に来店し、受付でカウンセリングシートを受け取ります。
カウンセリングシートには、次のような内容を記載します。
【カウンセリングシートに記載する事項】
- 名前や住所
- 希望の脱毛部位
- 脱毛経験
- 普段の自己処理方法
- 持病や常用している薬の有無
常用している薬がある人は、念のため「お薬手帳」を持参しましょう。
③脱毛の仕組みや料金などの説明を聞く|質問や相談もできる
カウンセリングでは、脱毛の仕組みや料金などを細かく説明してもらえます。
【カウンセリングの内容】
- 脱毛の仕組み
- 料金プラン
- サロンの脱毛方法や特徴
- 通うペース
- 予約方法など
わからないことがあれば、何でも質問することができます。
聞いたことを忘れてしまわないように、メモを取っておきましょう。
④肌質や毛質のチェック|最適なプランを提案してもらえる
次に、肌質や毛質をチェックして、おすすめのプランを提案してもらえます。
【肌質や毛質のチェック内容】
- 肌の色
- 肌が乾燥していないか
- 肌トラブルはないか
- 毛量はどれぐらいか
カウンセリングでは肌の状態だけでなく、ムダ毛の状態も確認してもらえます。
特に指示がない場合は、自己処理をせず、そのままの状態で来店しましょう。
⑤希望者はテスト照射を受ける|テスト照射が無料のサロンもあり
サロンによっては無料でテスト照射を受けられます。
希望する場合は、事前に伝えておくとスムーズに対応してもらえます。
⑥契約手続きや支払いをする|当日契約限定で割引を受けらることもある
サロンによっては当日に契約をすれば、割引を受けらることもあります。
契約をする予定なら、次の5つを持参しましょう。
- 印鑑
- 身分証明書
- クレジットカード
- 親権者同意書(未成年者)
- 学生証や他サロンの会員証(学割や乗り換え割を使いたい場合)
契約をしない場合は、テスト照射を受けてカウンセリングは終了です。
⑦初回の予約を取って帰宅する|電話やネットで後日予約を取ることも可能
契約が完了したら、さっそく初回の施術予約を取ることができます。
予定が決まっていない場合は、電話やネットで後日予約を取りましょう。
8-2.施術前の自己処理方法|シェービングは1~2日前に行う
施術前の自己処理は、「予約日の1~2日前」を目安に行いましょう。
自己処理の手順は以下の通りです。
①長い毛をハサミでカットする|刃先が尖っていないハサミがおすすめ
毛が長いとシェーバーに絡まって、うまく剃ることができません。
長い毛があれば、シェービング前にハサミで軽くカットしておきましょう。
②毛の流れに沿って電動シェーバーで丁寧に剃る|剃り残しに注意
脱毛前の自己処理には、カミソリでなく電動シェーバーを使うのがおすすめです。
カミソリがおすすめできない理由としては次の2つが挙げられます。
- 肌を傷つけるリスクがある
- 角質が取り除かれて乾燥の原因になる
脇や関節周辺の凸凹した箇所は、肌を引っ張りながら剃ると、剃り残しを防げます。
顔は「額→眉下→頬→鼻→口周り→あご」の順で、丁寧にシェービングを行いましょう。
③シェービング後は必ず保湿ケアをする|痛みの軽減や脱毛効果のアップにもつながる
シェービング後は肌が乾燥しやすい状態になっています。
化粧水や保湿クリームで、たっぷり保湿ケアをしておきましょう。
8-3.全身脱毛の当日の流れ|全身脱毛の施術時間は60~90分
次に全身脱毛当日の流れを紹介します。
①予約した日に来店する|準備のために10分前には到着しよう
全身脱毛の施術前には、着替えやクレンジングなどの準備が必要になります。
予約時間の10分前には、サロンに到着して受付を済ませましょう。
②メイクを落として施術着に着替える|施術前にメイクや日焼け止めを落とす
メイクや日焼け止めの成分に脱毛の光が反応すると、肌トラブルの原因になる可能性があります。
受付を済ませたら、パウダールームでメイクや日焼け止めを落としてから、施術着に着替えましょう。
③肌の状態をチェックしてもらう|シミやほくろがあればシールで保護してもらえる
脱毛前には日焼けや肌荒れなどで、照射できない箇所がないかのチェックを行います。
シミやほくろがある箇所は、シールで保護してもらえるので安心です。
④手が届かない範囲のムダ毛を剃ってもらう|シェービング代が無料のサロンもあり
サロンによっては、剃り残しや手が届かない範囲のムダ毛のシェービングをしてもらえます。
シェービングサービスがないサロンもあるので、カウンセリングの際に必ず確認しておきましょう。
⑤脱毛の施術を受ける|背中はうつ伏せ、顔や胸、腹は仰向けで照射
背中はうつ伏せ、顔や胸、腹は仰向けの状態で照射を行います。
施術時間はサロンによっても異なりますが、1回60分~90分ほどで全身脱毛が完了します。
⑥冷却や保湿などのアフターケアを受ける|美肌効果が高いジェルを塗布
照射時に塗ったジェルをふき取り、肌を冷却します。
冷却後は美肌効果が高い保湿ジェルなどで、丁寧に保湿ケアをしてもらえます。
⑦身だしなみを整える|肌の状態が落ち着いたらメイクをしてもOK
着替えをして、メイクルームで身だしなみを整えます。
顔脱毛直後でもメイクはできますが、落とす際に肌に負担がかからないように、軽めのメイクを心掛けましょう。
⑧次回の予約を取って帰宅する|毛周期に合わせて通うのが効果的
2回目以降は毛周期に合わせて通うのが効果的です。
わからない場合は、スタッフに相談して次回の予約日を決めましょう。
8-4.脱毛後のお手入れ方法|保湿ケアと紫外線対策は必須
脱毛後のお手入れで最も重要なのは「保湿」です。
当日は保湿ケアを含めて、以下の点に気を付けて過ごしましょう。
【脱毛後当日のお手入れで注意すべきポイント】
- たっぷり保湿ケアを行う
- 紫外線対策を徹底する
- 湯船につからずシャワーで済ませる
- 激しい運動や飲酒は控える
- 締め付けが強い洋服を着用しない
激しい運動や飲酒、入浴などで体温が上がると、炎症が悪化する可能性があります。
脱毛当日の入浴はシャワーで済ませて、たっぷり保湿ケアを行いましょう。
9.まとめ|あなたに最適な全身脱毛サロンを選ぶために
脱毛サロンのキャンペーンを利用すれば、1回あたり5,000円以下で全身脱毛を体験できます。
実際に施術を受けてみて、最適なサロンを見つけましょう。
9-1.無料カウンセリング・体験申込はこちら
全身脱毛の体験キャンペーンを実施しているサロンについては、こちらのページをご覧ください。
9-2.条件別プランを詳しく見る
全身脱毛がおすすめのサロンは、プランによっても異なります。
希望のプランをチェックして、自分に合うサロンを選びましょう。
9-3.さらに情報収集したい方へ
「全身脱毛の効果と回数」「全身脱毛の恥ずかしさを軽減する方法」「全身脱毛に行く前の自己処理のコツ」については、以下のページで詳しく紹介しています。
9-4.脱毛全体を体系的に学ぶ
脱毛に関する基礎知識を学びたい方は、以下のページをご覧ください。
※本コンテンツはコンテンツ制作ポリシーに基づき作成しています。
もし事実と異なる情報がございましたら、お問い合わせフォーム までご連絡ください。
参考サイト
サロン脱毛の安全基準や施術ガイドラインを確認できる公的機関・業界団体の公式サイトです。