全身脱毛のお試し体験ができる料金が安いキャンペーン一覧【必読】
あなたは全身脱毛にこんな疑問を持っていませんか?

  • 全身脱毛をお得に体験できるクリ二ックやサロンはどこ?
  • 全身脱毛をするならサロンとクリニックどっちがいい?

この記事では、お得に全身脱毛を体験できるクリニックやサロンについて詳しく紹介します。
効果が高い医療脱毛を体験してみたい人はクリニック、1,000円以下で気軽に全身脱毛を体験してみたい人はサロンをチェックしておきましょう。

1.全身脱毛のお試しを体験できる脱毛サロン一覧

全身脱毛のお試しを安く体験できる大手脱毛サロン一覧
まずはキャンペーンを利用して、お得に全身脱毛を体験できるサロンをまとめて紹介します。

全身脱毛の体験キャンペーンが実施されているサロン

サロン 総合評価 お試しできる部位・回数・料金
おすすめ!ストラッシュ 3.92 全身+VIO脱毛3回:9,900円

詳しい情報はこちら>>
ラココ 3.22 全身脱毛(顔VIO含む)2回:39,600円

詳しい情報はこちら>>
ジェイエステ 4.10 全身の好きな5部位1回:330円
詳しい情報はこちら>>
アドラーブル 2.32 全身の好きな1部位1回:500円

詳しい情報はこちら>>
TBC 2.76 全身11部位の好きな1部位のスーパー脱毛70本:1,000円
詳しい情報はこちら>>
ディオーネ 2.46 60分全身脱毛し放題1回:16,500円
詳しい情報はこちら>>
リンリン(RinRin) 3.32 全身脱毛(顔VIO含む)5回:45,000円

詳しい情報はこちら>>

※価格は消費税10%込で表記しています。

では全身脱毛のキャンペーン内容を詳しく説明します。

ストラッシュなら全身+VIO脱毛が3回9,900円

ストラッシュ

総合評価と5つの評価基準

総合評価 3.92
脱毛実績と脱毛方法 3.8
脱毛料金 3.3
オプション料金 3.0
予約の取りやすさ 4.5
通いやすさ 5.0

キャンペーン内容

キャンペーン内容 全身+VIO脱毛3回
価格 9,900円(税込)
キャンペーンの申し込み方 1.「まずは無料カウンセリング」のボタンをクリック
2.お客様情報を入力
3.店舗を選択
4.カレンダーから〇印が付いている時間を選択
5.「上記に同意して確認へ進む」ボタンを押す
6.入力内容を確認し申込

無料肌診断+両腕脱毛をプレゼント

カウンセリングを受けた人には全員に、無料肌診断と両腕脱毛をプレゼントしてもらえます。痛みを確認してから、全身脱毛を始められるので初心者にも安心です。

エレクトロポレーション脱毛を採用

ストラッシュでは美容成分を肌の奥まで浸透させる「エレクトロポレーション脱毛」を採用。脱毛と同時に美肌効果を実感できるのも魅力の一つです。

予約のとりやすさと混雑傾向

初回はWEB予約、2回目以降はLINE予約に対応しています。休日や夜間は混雑する傾向があるので、早めの予約を心掛けましょう。

初回限定9,900円で全身+VIO脱毛を3回試せるストラッシュ

ストラッシュのキャンペーン情報へ

ラココなら顔やVIOを含む全身脱毛が2回39,600円

lacoco

総合評価と5つの評価基準

総合評価 3.22
脱毛実績と脱毛方法 3.5
脱毛料金 2.8
オプション料金 3.0
予約の取りやすさ 2.0
通いやすさ 5.0

キャンペーン内容

キャンペーン内容 全身脱毛(顔VIO含む)2回
価格 39,600円(税込)
キャンペーンの申し込み方 1.「無料カウンセリング予約」をクリック
2.希望のエリア・店舗・日時を選択し次へ
3.お客様情報を入力
4.上記に同意するにチェックし確認へ
5.入力内容を確認して申込

SHR脱毛機「LUMIX-A9X」の特徴と所要時間

SHR方式は痛みが少なく、顔や背中の産毛にも効果が高いのが特徴です。また照射スピードも速いため、約40分で顔やVIOを含む全身をまとめて脱毛することができます。

施術ペースと効果を感じるまでの目安

月1回のペースで通えるので、最短6ヶ月で全身6回の脱毛が完了します。「毛量が減る」「毛が細くなる」などの効果を実感できるまでの目安は「4~6回」です。

契約時の支払い方式(分割・一括)の柔軟さ

「全身脱毛(顔VIO含む)2回39,600円」は一括払いのみですが、通常プランは分割払いも可能。金利や手数料がかからないため、分割払いでも気軽に全身脱毛に通えます。

最短40分で全身脱毛が完了するラココ

ラココのキャンペーン情報

ジェイエステなら全身の好きな5部位が1回330円

j-esthe

総合評価と5つの評価基準

総合評価 4.0
脱毛実績と脱毛方法 4.5
脱毛料金 5.0
オプション料金 3.3
予約の取りやすさ 2.5
通いやすさ 5.0

キャンペーン内容

キャンペーン内容 全身の好きな5部位1回+両脇12回(5年無料保証)
価格 330円(税込)
キャンペーンの申し込み方 1.「まずは無料カウンセリング」をクリック
2.希望のサロンを選択
3.カレンダーから希望の日時を選択
4.美肌脱毛→全身美肌脱毛495円を選択
5.お客様情報を入力
6.個人情報の取り扱いに同意するにチェック
7.予約の注意事項に同意するにチェック
8.入力内容を確認して申込

初回体験の対象部位

キャンペーンを利用すれば、全身18部位(両ひじ上・両ひじ・両ひじ下・両手の甲指・両ひざ上・両ひざ・両ひざ下・両足の甲指・胸元S・胸元L・背中上・背中下・腹部・へそ下S・へそ下L・腰・ヒップ・Vライン)のうち好きな5部位の脱毛を体験できます。

老舗サロンならではの接客と丁寧な説明

ジェイエステは創業40年以上の老舗サロンです。接客や説明が丁寧で、無理な勧誘の心配もないため、安心して施術を受けられます。

初回カウンセリングの所要時間と内容

初回カウンセリングの所要時間は1時間程度です。カウンセリングでは、肌質や毛質を確認し、脱毛の仕組みやプランの内容について、詳しく説明してもらえます。

330円で全身の好きな5部位の脱毛を試せるジェイエステ

ジェイエステのキャンペーン情報

アドラーブルなら全身の好きな1部位が1回500円

総合評価と5つの評価基準

総合評価 2.32
脱毛実績と脱毛方法 0.8
脱毛料金 2.5
オプション料金 3.0
予約の取りやすさ 2.8
通いやすさ 2.5

キャンペーン内容

キャンペーン内容 全身の好きな1部位1回
価格 500円(税込)
キャンペーンの申し込み方 1.「無料カウンセリング」をクリック
2.希望店舗の「空き状況・予約へ」をクリック
3.カウンセリング人数を選択し次へ
4.カレンダーから希望の日時を選択
5.お客様情報を入力し次へ
6.入力内容を確認して申込

照射の痛みレベルとドクターサポート

アドラーブルでは高熱を使用しないTHR方式が採用されているため、痛みが少ないのが特徴です。またドクターサポートも万全なので、安心して脱毛を体験できます。

全身脱毛の通常料金と比較した体験の位置付け

初回は「全身1部位500円」で体験可能。通常料金は「全身脱毛(顔VIO含む)12回260,000円」です。

勧誘の有無と接客の印象(Googleマップの口コミ)

「料金説明の際も無理な勧誘が無く安心した」「丁寧な接客で、お店の雰囲気がとても良い」などの口コミが寄せられているため、初めての人でも安心してカウンセリングを受けられます。

全身フルコース3回が月々1,200円のアドラーブル

アドラーブルのキャンペーン情報

TBCなら全身の好きな1部位の美容電気脱毛70本が1,000円

総合評価と5つの評価基準

総合評価 2.76
脱毛実績と脱毛方法 2.5
脱毛料金 2.3
オプション料金 2.5
予約の取りやすさ 1.5
通いやすさ 5.0

キャンペーン内容

キャンペーン内容 全身10部位のうち好きな1部位のスーパー脱毛70本
価格 1,000円(税込)
キャンペーンの申し込み方 1.「今すぐ予約する」をクリック
2.希望の部位を選択
3.「店舗・日時選択へ進む」をクリック
4.店舗を選択
5.カレンダーから日時を選択
6.お客様情報を入力
7.注意事項を確認して予約確認に進む
8.入力内容を確認して申込

美容電気脱毛の特徴と体験脱毛の効果

美容電気脱毛で処理した毛はその場で抜けて、半永久的に生えてこなくなります。また体験だけで効果を実感できるのも、美容電気脱毛の魅力の一つです。

他方式(ライト脱毛)との違いと選び方

美容電気脱毛は1本ずつ処理する脱毛法なので、本数が多いと時間も費用もかかります。広範囲を脱毛したい場合は、ライト脱毛で毛量を減らしてから、残った毛を美容電気脱毛で処理するのがおすすめです。

体験後の案内と勧誘傾向

しつこい勧誘はありませんが、体験後は初回契約限定のお得なプランの案内があります。必要がない場合は、「今日は契約するつもりがない」とハッキリ伝えましょう。

1,000円で美容電気脱毛を体験できるTBC

TBCのキャンペーン情報

ディオーネなら痛くない全身脱毛が60分16,500円

ディオーネ

総合評価と5つの評価基準

オプション料金 3.0
予約の取りやすさ 2.0
通いやすさ 5.0

キャンペーン内容

キャンペーン内容 60分間全身の好きな部位を脱毛し放題1回
(対象箇所は顔・VIO除く全身)
価格 16,500円(税込)
キャンペーンの申し込み方 1.「今すぐ脱毛体験をする」のボタンをクリック
2.ご希望の地域・サロンを選択
3.ご希望時間を選択
4.お客様情報を入力
5.「上記に同意する」にチェックを入れる
6.利用規約に同意して次へ進む
7.入力内容を確認し申込

ハイパースキン脱毛の痛みのなさと安全性

ハイパースキン脱毛は高熱を使わない脱毛法なので、熱による痛みを感じる心配がありません。また毛の種にアプローチする脱毛法なので、黒ずみがある箇所も安全に脱毛することができます。

施術時間と部位範囲のバランス

足脱毛や腕脱毛の施術時間は、それぞれ30~45分程度です。体験施術は60分間なので、「ひざ下・ひじ下」などバランス良く部位を選択するのがおすすめです。

敏感肌や子供でも受けられる脱毛法

ハイパースキン脱毛は3歳の子どもでも脱毛できるほど肌に優しい脱毛法です。敏感肌でも安心して施術を受けられるうえ、フォト美顔の光による美肌効果を期待できるのもメリットの一つです。

痛くない全身脱毛を体験できるディオーネ

ディオーネのキャンペーン情報へ

リンリン(RinRin)なら全身脱毛(顔VIO含む)5回が45,000円

rinrin

総合評価と5つの評価基準

総合評価 3.32
脱毛実績と脱毛方法 3.3
脱毛料金 3.0
オプション料金 3.0
予約の取りやすさ 2.8
通いやすさ 4.5

キャンペーン内容

キャンペーン内容 顔・VIOを含む全身脱毛5回
価格 45,000円(税込)
キャンペーンの申し込み方 1.「カウンセリング予約はコチラから」をクリック
2.希望エリアと希望店舗を選択
3.カレンダーから希望の日時を選択
4.お客様情報を入力
5.「全身脱毛【6回】 55,000円」を選択
6.年齢を入力
7.プライバシーに同意するにチェックし確認へ進む
8.入力内容を確認して申込

分割払いなら月々900円で全身脱毛を体験可能

一括払いなら全身5回45,000円ですが、60回の分割払いにすれば、頭金5,000円、初回1,300円、2回目以降は月々900円で全身脱毛を5回体験することができます。

国産脱毛機を使った施術の特徴

脱毛機メーカー直営のサロンなので、最新の国産脱毛機が使用されています。ジェルの上から光を照射する「SPL方式」なので、痛みが少なく初心者にも安心して施術を受けられます。

店舗数と通いやすさ

リンリンは「東海・関東・甲信越・近畿・中国・四国」に45店舗を展開しています。駐車場の有無など、通いやすさは店舗により異なるので、カウンセリング時に確認しておきましょう。

月々900円で全身脱毛を体験できるリンリン

リンリン(RinRin)のキャンペーン情報

全部位のお試し情報を確認したい方は以下のページへどうぞ。
脱毛 お試し

2.全身脱毛のお試しを安く体験できる脱毛クリニック一覧

全身脱毛をお試し体験できるキャンペーン

クリニックの全身脱毛は、1回だけ体験するよりも、5回コースを選んだ方が断然お得です。
そこで次は「5回コースの料金」「追加料金」「脱毛機」の3つを基準に、おすすめのクリニックを8院まとめて紹介します。

全身脱毛を体験できるおすすめのクリニック

クリニック 総合評価 全身(顔VIO除く)1回 全身(顔VIO除く)5回 追加料金 脱毛機
おすすめ!エミナルクリニック 4.06 49,500円(6回) シェービング:背面無料
当日キャンセル:1回消化
麻酔:1,500円~
熱破壊式・蓄熱式
湘南美容クリニック 3.32 19,000円 51,000円(6回) シェービング:10分無料
当日キャンセル:3,000円
麻酔:980円/1部位
熱破壊式のみ
リゼクリニック 4.80 48,800円 64,800円 シェービング:無料
当日キャンセル:無料
麻酔:550円~
熱破壊式・蓄熱式
レジーナクリニック 3.18 54,000円 52,800円 シェービング:無料
当日キャンセル:1回消化
麻酔:無料のプランあり
熱破壊式・蓄熱式
フレイアクリニック 3.42 77,000円 69,300円 シェービング:無料※
当日キャンセル:1回無料※
麻酔:無料※安心プランのみ
熱破壊式・蓄熱式
TCB 東京中央美容外科 2.92 98,000円 198,000円 シェービング:2,040円~
当日キャンセル:無料
麻酔:2,750円/1回
熱破壊式・蓄熱式
渋谷美容外科クリニック 2.58 19,800円 198,000円 毎回処置料:2,200円
初回(薬代):1,100円
麻酔:2,200円/1部位
当日キャンセル:5,500円
シェービング:無料
熱破壊式のみ
聖心美容クリニック 2.16 86,900円 382,360円 シェービング:1,100円
当日キャンセル:無料
麻酔:4,400円/顔全体
院による

※価格は消費税10%込で表記しています。
※エミナルクリニック・レジーナクリニック・フレイアクリニックの5回総額は、全身+VIO脱毛の料金
※リゼクリニックは2025年10月31日までの料金(2025年11月1日以降は5回77,800円)

各クリニックの特徴をそれぞれ詳しく説明します。

エミナルクリニックなら全身+VIO脱毛が6回49,500円

eminal

総合評価と5つの評価基準

オプション料金 3.3
予約の取りやすさ 4.0
通いやすさ 5.0

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛6回:49,500円
全身+VIO脱毛6回:49,500円
全身+顔脱毛6回:97,900円
全身+VIO+顔脱毛6回:97,900円
追加料金 シェービング:背面無料(他1部位1,000円)
当日キャンセル:1回消化or1万円
麻酔:脇1回1,500円、VIO1回2,000円、脇+VIO1回3,000円
脱毛機 クリスタルプロ
(熱破壊式・蓄熱式の切り替えが可能)

※価格は税込で表示しています。

初回体験でも安心な痛みが少ない蓄熱式

「全身+VIO脱毛6回49,500円」は蓄熱式で照射を行うプランなので、痛みが少なく初心者にも安心して体験できます。またカウンセリング時には、無料でテスト照射も受けられます。

通院しやすい院の立地と診療時間

エミナルクリニックは全国に62院を展開。駅徒歩5分以内&夜21時まで診療を行っている院が多く、通いやすいのも魅力の一つです。

施術間隔と完了までの目安回数

1ヶ月に1回のペースで通えるため、最短6ヶ月で6回分の全身脱毛が完了します。また全身脱毛の施術時間も最短60分なので、忙しい人にも無理なく通えます。
エミナルクリニックのキャンペーン情報

湘南美容クリニックなら全身脱毛(顔VIO除く)が1回19,000円

syonan

総合評価と5つの評価基準

総合評価 3.32
脱毛実績と脱毛方法 3.8
脱毛料金 2.5
オプション料金 4.0
予約の取りやすさ 3.8
通いやすさ 2.5

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛1回:19,000円
全身+VIO脱毛1回:25,000円
全身+顔脱毛1回:25,000円
全身+VIO+顔脱毛1回:30,000円
全身脱毛の料金 全身脱毛5回:51,000円
全身+VIO脱毛5回:53,800円
全身+顔脱毛5回:53,800円
全身+VIO+顔脱毛5回:87,500円
追加料金 シェービング:10分無料
当日キャンセル:3,000円
麻酔:980円/1部位
脱毛機 ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ジェントルレーズ(熱破壊式)
ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
スプレンダーX(熱破壊式)
アバランチレイズ(熱破壊式)

※価格は税込で表示しています。

初回カウンセリングの所要時間と全身脱毛の施術時間

初回カウンセリングの所要時間は約1時間です。施術時間の目安は、「全身脱毛(顔VIO除く)1回約2時間」「全身+VIO脱毛1回約2時間半」です。

全国展開&院移動も自由で予約が取りやすい

湘南美容クリニックは全国に100院以上あり、都合に合わせて好きな院で施術を受けられます。A院が混んでいる時はB院で予約を取ることができるため、希望日に予約が取れる確率が高いのが特徴です。

都度払いとパック契約の違い

体験後も1回19,000円の都度払いで全身脱毛(顔VIO除く)に通えますが、自己処理が不要な状態を目指すなら、5回コースを利用した方が費用を抑えることができます。
湘南美容クリニックのキャンペーン情報

リゼクリニックなら全身+VIO+顔脱毛が月々5,400円&分割手数料も無料

rize

総合評価と5つの評価基準

総合評価 4.8
脱毛実績と脱毛方法 5.0
脱毛料金 5.0
オプション料金 4.5
予約の取りやすさ 5.0
通いやすさ 4.5

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛1回:48,800円
全身+VIO脱毛1回:68,800円
全身+顔脱毛1回:68,800円
全身+VIO+顔脱毛1回:78,800円
全身脱毛の料金
(2025年10月31日まで)
全身脱毛5回:64,800円
全身+VIO脱毛5回:99,800円
全身+顔脱毛5回:99,800円
全身+VIO+顔脱毛5回:129,800円
全身脱毛の料金
(2025年11月1日から)
全身脱毛5回:77,800円
全身+VIO脱毛5回:109,800円
全身+顔脱毛5回:109,800円
全身+VIO+顔脱毛5回:144,800円
追加料金 シェービング:無料
当日キャンセル:無料
麻酔クリーム:3,300円/1本
笑気麻酔:3,300円/30分
麻酔テープ:550円/1枚
脱毛機 ジェントルヤグプロ(熱破壊式)
メディオスター NeXT PRO(蓄熱式)
ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)

※価格は税込で表示しています。

全身脱毛の都度払いが可能

全身脱毛の都度払いプランがあるので、体験してから安心して脱毛を始められます。また初診料や再診料、シェービング代などの追加料金が一切かからないのもメリットの一つです。

最大24回までの分割手数料が無料

「全身+VIO+顔脱毛」は最大24回までの分割手数料が無料。月々5,400円で、顔やVIO含む全身脱毛に通えます。

無料カウンセリングで受けられる内容

無料カウンセリングでは、医療脱毛の仕組みや効果、痛み、プラン、支払い方法などを丁寧に説明してもらえます。また医師の診察も無料なので、気軽に悩みを相談できます。
リゼクリニックのキャンペーン情報

レジーナクリニックなら全身+VIO脱毛が5回52,800円

regina

総合評価と5つの評価基準

総合評価 3.18
脱毛実績と脱毛方法 3.8
脱毛料金 3.3
オプション料金 4.0
予約の取りやすさ 0.8
通いやすさ 4.0

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛1回:54,000円
全身+VIO脱毛1回:78,000円
全身+顔脱毛1回:82,000円
全身+VIO+顔脱毛1回:106,000円
全身脱毛の料金
(デビュープラン※)
全身+VIO脱毛5回:52,800円
全身脱毛の料金
(オーダーメイドプラン)
全身脱毛5回:215,250円
全身+VIO脱毛5回:294,260円
全身+顔脱毛5回:309,230円
全身+VIO+顔脱毛5回:378,000円
追加料金 シェービング:無料
当日キャンセル:1回消化
麻酔:オーダーメイドプランは無料※
※デビュープランの麻酔は1部位3,300円
脱毛機 ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ソプラノチタニウム(蓄熱式)
※デビュープランは蓄熱式のみを使用

※価格は税込で表示しています。
※デビュープランは初回カウンセリングかつ当日契約の方限定

デビュープランの内容と痛みへの配慮

デビュープランを利用すれば52,800円で、全身+VIO(うなじ除く)の脱毛を5回体験することができます。蓄熱式脱毛機のみを使用するプランなので、痛みも少なめです。

1回の来院で全身をまるごと照射

全身+VIO脱毛のデビュープランは、1回45分で施術が完了します。また全身を1回でまとめて脱毛できるため、通院回数も最小限に抑えられます。

通いやすさ(駅からの距離・診療時間)

レジーナクリニックは全国に22院あり、いずれも駅から徒歩5分以内。平日は21時まで、土日祝は20時までの診療で、通いやすいのもメリットの一つです。
レジーナクリニックのキャンペーン情報

フレイアクリニックならヒジ下またはヒザ下の1列分のテスト照射が無料

freya

総合評価と5つの評価基準

総合評価 3.42
脱毛実績と脱毛方法 2.5
脱毛料金 3.8
オプション料金 4.0
予約の取りやすさ 2.8
通いやすさ 4.0

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛1回:77,000円
全身+VIO脱毛1回:116,600円
全身+顔脱毛1回:116,600円
全身+VIO+顔脱毛1回:156,200円
全身脱毛の料金
(クイックプラン(初回限定))
全身+VIO脱毛5回:69,300円
全身+VIO+顔脱毛5回:111,100円
全身脱毛の料金
(安心プラン)
全身脱毛5回:148,000円
全身+VIO脱毛5回:217,000円
全身+顔脱毛5回:217,000円
全身+VIO+顔脱毛5回:266,000円
追加料金 【安心プラン】
シェービング:無料
当日キャンセル:1回目はペナルティなし
麻酔:無料
【クイックプラン】
シェービング:背中のみ無料
当日キャンセル:1回消化
麻酔:1部位3,300円
脱毛機 メディオスター NeXT PRO(蓄熱式/熱破壊式)
メディオスターモノリス(蓄熱式/熱破壊式)
※クイックプランは蓄熱式のみを使用

※価格は税込で表示しています。

無料テスト照射の部位と予約方法

カウンセリング時に、ヒジ下またはヒザ下のどちらか1列分のテスト照射を無料で受けられます。希望する人は、予約時に「テスト照射を希望する旨」を伝えておきましょう。

カウンセリング当日の契約・施術

フレイアクリニックではカウンセリング当日に契約することも可能です。また当日の施術枠が空いている場合は、そのまま施術を受けられます。

施術時の痛みレベルと麻酔の可否

蓄熱式脱毛機がメインで使用されているため痛みは少なめです。麻酔クリームを無料で処方してもらいたい人は、安心プランを選びましょう。
フレイアクリニックのキャンペーン情報

TCB東京中央美容外科なら契約時に最大5回分の予約が取れる

tcb

総合評価と5つの評価基準

総合評価 2.92
脱毛実績と脱毛方法 1.3
脱毛料金 3.5
オプション料金 3.5
予約の取りやすさ 4.0
通いやすさ 2.5

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛1回:98,000円
全身+VIO脱毛1回:118,800円
全身+顔脱毛1回:118,800円
全身+VIO+顔脱毛1回:138,000円
全身脱毛の料金
(全身脱毛クイック)
全身(顔・VIO・うなじ・首除く)3回:69,800円
全身(顔VIOうなじ首除く)5回:98,000円
全身脱毛の料金
(全身脱毛オーダーメイド)
全身脱毛5回:198,000円
全身+VIO脱毛5回:298,000円
全身+顔脱毛5回:298,000円
全身+VIO+顔脱毛5回:389,000円
追加料金 シェービング:2,040円~3,060円/1部位
当日キャンセル:無料
麻酔:2,750円/1回
脱毛機 メディオスター NeXT PRO(蓄熱式)
ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)

※価格は税込で表示しています。

事前予約確保のメリットと注意点

契約時に5回分の予約を取れるので、スムーズに施術を受けられます。ただし期限後のキャンセルは1回消化扱いになるので、予約変更の連絡は「9:00~12:59の予約は前日16時」、「13:00~19:00の予約は3時間前まで」に入れましょう。

有効期限と通院間隔

全身脱毛クイックの有効期限は3年、全身脱毛オーダーメイドの有効期限は5年です。1ヶ月おきに施術を受けられるため、どちらのプランを選んでも期限内に無理なく施術を受けられます。

全身脱毛オーダーメイドはカスタマイズが可能

5回コースなら不要なパーツ1部位につき5,000円を差し引いてもらえます。全身脱毛クイックは対象外なので、施術部位をカスタマイズしたい人は「全身脱毛オーダーメイド」を選びましょう。
TCB東京中央美容外科のキャンペーン情報

渋谷美容外科クリニックなら全身脱毛(腕+足+背中+脇)が1回19,800円

shibuya

総合評価と5つの評価基準

総合評価 2.58
脱毛実績と脱毛方法 3.3
脱毛料金 2.3
オプション料金 1.5
予約の取りやすさ 3.3
通いやすさ 2.5

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛1回:19,800円
全身脱毛の料金 全身脱毛5回:198,000円
全身+VIO脱毛5回:324,500円
追加料金 毎回処置料:2,200円
初回(薬代):1,100円
麻酔:2,200円/1部位
当日キャンセル:5,500円
シェービング:トライアルプラン以外は無料※
※体験脱毛は1箇所500円
脱毛機 ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)
エリートiQ(熱破壊式)
ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
ジェントルレーズ(熱破壊式)
ジェントルヤグ(熱破壊式)
メディオスターNeXTPro(蓄熱式)
ヴィーナスヴェロシティ(熱破壊式/蓄熱式)

※価格は税込で表示しています。

全身脱毛トライアルの体験可能な部位

「全身1回19,800円」のトライアルプランの対象部位は、「腕全体・足全体・背中・ワキ」です。剃り残しがあると1箇所500円のシェービング代がかかるので、しっかり処理してから来院しましょう。

2回目以降の料金プラン

全身+VIO脱毛の料金は、「夜休日5回324,500円、平日昼5回308,275円」です。平日昼プラン(祝日を除く月~金曜日の17時までに施術完了)を利用したい人は、初回カウンセリング時に申し出ましょう。

駅チカ立地と夜間対応

渋谷美容外科クリニックは関東に5院あり、いずれも駅から徒歩5分以内。渋谷院や池袋院は、平日23時まで診療を行っています。
渋谷美容外科クリニックのキャンペーン情報

聖心美容クリニックなら痛みの心配なく全身脱毛を体験できる

seishin

総合評価と5つの評価基準

総合評価 2.16
脱毛実績と脱毛方法 2.5
脱毛料金 0.5
オプション料金 3.0
予約の取りやすさ 3.8
通いやすさ 1.0

全身脱毛の体験料金

全身脱毛の体験料金 全身脱毛1回:86,900円
全身+VIO脱毛1回:105,600円
全身脱毛の料金 全身脱毛2回目以降:73,865円
全身+VIO脱毛2回目以降:89,760円
追加料金 シェービング:1,100円
当日キャンセル:無料
麻酔:顔全体4,400円
脱毛機 6院限定:ソプラノアイス・プラチナム(蓄熱式)
4院限定:エリートiQ(熱破壊式)

※価格は税込で表示しています。

痛みに配慮した施術方式と麻酔対応

大宮院・六本木院・熱海院・名古屋院・広島院・福岡院には、痛みが少ない蓄熱式脱毛機のみを導入。麻酔クリーム(顔全体4,400円or顔+首6,600円)やブロック麻酔(11,000円)も利用できます。

2回目以降も都度払いが可能

都度払いプランのみなので、気軽に全身脱毛を体験できます。また2回目以降も都度払いで通えるので、効果を確認しながら満足するまで施術を受けられます。

待合室も完全個室でプライバシーへの配慮も万全

聖心美容クリニックは施術室も待合室も完全個室になっています。医師やスタッフがインカムで連絡を取りながら案内してくれるので、院内を移動する際も他の患者さんと鉢合わせになる心配がありません。
聖心美容クリニックのキャンペーン情報

医療お試しの料金比較をしたい方はこちらへどうぞ。

3.当サイトの採点基準

当サイトの情報は「脱⽑実績と脱⽑⽅法・脱⽑料⾦・オプション料⾦・予約の取りやすさ・通いやすさ」の5項目を各20点満点、合計100点を5段階に換算して算出し、比較の根拠としています。
採点ロジックの詳細は評価基準ページでご覧いただけます。

4.全身脱毛のお試し体験のはしごで全身ツルツルになる?

全身脱毛のお試し体験のはしごで全身ツルツルになる?
「全身脱毛を10回体験できるはしごプラン」、「はしごでは全身ツルツルにならない理由」について紹介します。

4-1.脱毛サロンのお試し体験を使ったはしごプラン

次の3つのサロンをはしごすれば、全身脱毛を10回も体験することができます。

脱毛サロンのお試し体験を使った全身脱毛のはしごプラン

サロン 体験できる部位 回数・料金
ストラッシュ 全身+VIO脱毛 3回:9,900円
ラココ 全身+VIO+顔脱毛 2回:39,600円
リンリン 全身+VIO+顔脱毛 5回:45,000円
合計 全身+VIO+顔脱毛 10回:94,500円

※価格は税込で表示しています。

10回94,500円なので、1回あたり9,450円で全身脱毛を体験できる計算になります。

4-2.はしごではツルツルにならないのでどのサロンに通うかの判断材料にしよう

サロンをはしごして全身脱毛を10回体験すると、自己処理の回数が減り、脱毛効果を実感できます。
しかしツルツルになるまでには15回以上かかるため、お試し体験をはしごしても、ツルツルにはなりません。
全身脱毛の効果と回数の目安

回数 全身脱毛の効果
6回 全体的に毛量が減り
脱毛効果を実感できる
10回 自己処理の回数が減る
12回 自己処理がほぼ不要になる
15回以上 ツルツルになる

また、お試し体験をはしごした場合、同じところに続けて通うよりも効果も低くなります。
理由は次の2つです。

  • 肌トラブルを避けるため初回は低出力で照射を行うことが多い
  • 毛周期に合わせて通うのが難しい

全身脱毛のお試し体験は、サロンに通うかどうかの判断材料として活用するのがおすすめです。
自分に合うサロンが見つかったら、理想の状態になるまで続けて通いましょう。

全身脱毛のお試し体験についてはこちらで詳しく掘り下げているので、興味のある方はクリックしてください。
全身脱毛 体験 はしご

5.全身脱毛のお試し体験のメリット

全身脱毛のお試し体験のメリット全身脱毛のお試し体験のメリットは次の5つです。

メリット
  • お試し価格で安く全身脱毛の施術ができる
  • 全部位の痛みを確認できる
  • 3部位以上なら部分脱毛より安く体験できる
  • 部分脱毛のお試し体験と違って境目が目立たない
  • サロンの雰囲気やスタッフの対応をゆっくり比較できる

では5つのメリットについて、それぞれ詳しく紹介します。

5-1.お試し価格で安く全身脱毛ができる

サロンのお試しキャンペーンを利用すれば、通常コースの半額で全身脱毛を体験できます。

全身脱毛を通常の半額で試せるサロン

サロン 通常料金 お試し体験
ストラッシュ 全身脱毛(顔VIO含む)
6回:138,000円
全身+VIO脱毛
3回:9,900円
ディオーネ 全身+VIO脱毛
12回:435,600円
60分全身脱毛し放題
1回:16,500円

※価格は税込で表示しています。

クリニックでも1回コースを利用すれば全身脱毛を体験できますが、平均で1回6万円ほどかかります。
低価格で全身脱毛を体験したい人は、サロンのお試しキャンペーンを利用するのがおすすめです。

5-2.全部位の痛みを確認できる

お試し体験で全部位の痛みを確認してから全身脱毛を始めれば、途中で痛くて通えなくなることもありません。
特に痛みが強いとされているのは次の3部位です。

  1. デリケートゾーン(VIO)
  2. 顔(鼻の下)

コース契約をしてから痛みに耐えられず挫折すると、解約手数料がかかってしまいます。
痛みの強さは、脱毛法や脱毛器の種類によって大きく異なるので、体験してから続けて通えそうなところで全身脱毛を始めましょう。

5-3.3部位以上なら部分脱毛より安く体験できる

脇・ひざ下・ひじ下の部分脱毛を体験すると合計で1回4,800円かかりますが、ストラッシュなら3回9,900円で全身脱毛を体験できます。

  • TBC:両脇脱毛1回1,000円
  • ディオーネ:ひざ下1回3,300円
  • リンリン:ひじ下1回500円

また、お試し体験は1人1回しか利用できないので、部分脱毛の場合、脇はAサロン、VIOはBサロン…と部位ごとにサロンを変える必要があります。
体験前にはサロンごとにカウンセリングを受けなければならないので、部分脱毛を選ぶとカウンセリングにかかる時間も倍増してしまいます。

  • 3部位のお試し体験:サロンごとに3回のカウンセリングが必要
  • 全身脱毛のお試し体験:1回のカウンセリングでOK

3部位以上脱毛したい人は、部分脱毛ではなく全身脱毛を体験するのがおすすめです。

5-4.部分脱毛のお試し体験と違って境目が目立たない

部分脱毛を体験すると、脱毛した部位と脱毛していない部位の境目が目立ってしまいます。
一方、全身脱毛のお試し体験なら、全身をくまなく脱毛できるため、綺麗に仕上がるのもメリットの一つです。

5-5.サロンの雰囲気やスタッフの対応をゆっくり比較できる

全身脱毛を体験をすれば、全部位の施術の流れがわかります。
また施術時間も部分脱毛に比べて長いため、次のような点をゆっくり確認することができます。

  • 施術中の体勢
  • 声かけなどのスタッフの対応
  • 店内の清潔感
  • スタッフとの相性

全身脱毛は1回で完了しないので、気持ちよく通えるサロンを選ぶことも重要です。
サロンの雰囲気やスタッフの対応を比較して、自分に合うサロンを見つけましょう。

6.全身脱毛のお試し体験のデメリット

全身脱毛のお試し体験のデメリット全身脱毛のお試し体験には、次の5つのデメリットがあります。

デメリット
  • 全身脱毛のお試し体験をはしごしても全身ツルツルにならない
  • お試し体験が安くても通常コースも安いとは限らない
  • 体験前には必ずカウンセリングを受ける必要がある
  • サロンによっては全身1回の脱毛を体験するのに4回通う必要がある
  • 部分脱毛のお試し体験に比べて時間も費用もかかる

デメリットだけでなく、対策もまとめておくので、ぜひ参考にしてください。

6-1.全身脱毛のお試し体験をはしごしても全身ツルツルにならない

全身脱毛のお試し体験をはしごしても、回数が足りたいため、全身ツルツルにはなりません。

  • 全身脱毛のお試し体験ができる回数:6回
  • 全身ツルツルになるまでの回数:15回以上

また初回は低出力で照射を行うサロンやクリニックが多いため、1つのところに継続して通った方が早く全身ツルツルを目指せます。
お試し体験はあくまで、サロンやクリニックを比較するために活用しましょう。

6-2.お試し体験が安くても通常コースも安いとは限らない

お試し体験の料金が安いからといって、通常コースの料金も安いとは限りません。

お試し体験と通常コースの料金比較

サロン お試し体験の料金 通常コースの料金
ストラッシュ 全身+VIO脱毛
3回:9,900円
全身脱毛(顔VIO含む)
6回:138,000円

※価格は税込で表示しています。

自己処理が不要になるまでには、サロンなら12回、クリニックなら5回はかかります。
全身脱毛の費用を抑えたい人は、完了までの総額を比較してサロンやクリニックを選びましょう。

6-3.体験前には必ずカウンセリングを受ける必要がある

全身脱毛を体験する前には、必ずカウンセリング受ける必要があります。
5つのサロンで全身脱毛を体験する場合、カウンセリングも5回も受けなければなりません。

カウンセリングにかかる時間は約60分なので、5回で5時間もかかってしまいます。
またカウンセリング当日には施術を受けられないサロンがほとんどなので、カウンセリングと施術で2回の来店が必要になります。

お試し体験をはしごする予定の人は、カウンセリングの手間も含めて、何回体験するかを決めましょう。

6-4.サロンによっては全身1回の脱毛を体験するのに4回通う必要がある

ストラッシュの月額プランは、次のように全身を1/4ずつに分けて照射を行う仕組みになっているため、全身脱毛を1回体験するのに4回通う必要があります。

  1. うなじ、背中上、ヒップ
  2. 胸、お腹、VIO
  3. ヒザ上下、足甲指
  4. 顔、ヒジ上下、手甲指

何度も通うのが面倒な人は、ストラッシュの回数プラン「全身+VIO脱毛3回9,900円」を利用しましょう。

6-5.部分脱毛のお試し体験に比べて時間も費用もかかる

全身脱毛の施術には1回1時間ほどかかりますが、脇だけなら1回10分ほどで完了します。
部位を絞って安く早く脱毛を体験したい人は、ジェイエステやリンリンのキャンペーンをチェックしておきましょう。

全身から好きな部位を選んで脱毛を体験できるサロン

サロン お試しできる部位・回数 料金
ジェイエステ 全身の好きな5部位1回+両脇12回(5年無料保証) 330円
リンリン 全身の好きな3部位1回+1部位1年通い放題 100円

※価格は税込で表示しています。

7.FAQ(よくある質問)

FAQ(よくある質問)

このセクションでは、全身脱毛のお試し体験に関する疑問に、痛み・所要時間・効果・価格などの観点からわかりやすく回答します。

7‑1.全身脱毛のお試しは痛いですか?

熱による痛みを感じる可能性がありますが、クリニックでは麻酔を使用して痛みを軽減することができます。

医療脱毛の痛みについて、その原因や感じ方の違いを詳しく解説しました。痛みの主な原因はレーザーによる熱であり、個人の肌の状態や部位によって感じ方が異なることがわかりました。対策としては、麻酔クリームの利用や、丁寧なスキンケアによる肌コンディションの調整が効果的です。
エミナルクリニック:医療脱毛の痛み(公式)

7‑2.全身脱毛のお試しはどれくらい時間がかかりますか?

施術範囲や使用機器によっても異なりますが、サロンでは約60分で全身1回の脱毛を体験できます。

全身脱毛1回の施術にかかる平均時間
クリニック(レーザー脱毛)の平均全身脱毛時間…120分
サロン(光脱毛)の平均全身脱毛時間…60~90分
湘南美容クリニック:全身脱毛 時間目安(公式)

7‑3.お試しだけでツルツルになりますか?

1回の体験だけでツルツルになることはありません。効果が高い医療脱毛でも、自己処理が不要になるまでに、5回は全身脱毛に通う必要があります。

レーザー脱毛を一度受けただけで、すべての毛を無くすことはできません。多くの方が医療脱毛を受けて「毛の自己処理が楽になった」と実感できるようになる回数の目安は5回以上です。
Frey‑A:医療脱毛の効果と回数(公式)

7‑4.全身脱毛のお試しはどうしてこんなに安いのですか?

お試しプランが低価格で提供されているのは、体験で脱毛の良さを知ってもらうことで、新たな顧客を獲得できる可能性があるからです。そのため初回限定などの条件が設けられているケースがほとんどです。

よくあるケースなのが、初回だけが無料で2回目以降は通常料金がかかるというケースです。しかし、これはあくまでも脱毛サロンを体験してもらうために用意してあるサービスなので、悪質性は全くありません。
CSP美容脱毛コラム:脱毛が無料で利用できるのはなぜ?(公式)

8.まとめ

まとめ

最後に、全身脱毛のお試し体験プランの「選び方のコツ」と「あなたに合った体験プランの利用方法」を簡単に整理します。

8‑1.まずは“低価格で気軽に”全身脱毛を体験してみたい方へ

サロンのキャンペーンを利用すれば、1万円以下で全身脱毛を体験できます。料金や全身脱毛の範囲(顔を含むか/VIOを含むか)などを基準に2~3店舗に絞って、実際に施術を受けてみるのがおすすめです。

8‑2.効果・継続を視野に入れたい方は医療脱毛も検討を

ムダ毛をしっかり減らしたい方は、医療脱毛クリニックも選択肢に入れましょう。医療脱毛は出力が高いため、5回ほどで全身脱毛の完了を目指せます。1回コースは割高なので、5回コースの料金も比較して、お得に通えるクリニックを選びましょう。

8‑3.お試し体験でスタッフの対応を確認し最終判断を

全身脱毛は1回で完了しないので、体験の際に、スタッフの対応や店舗の雰囲気を確認し、続けて通えそうなところを選びましょう。

※本コンテンツはコンテンツ制作ポリシーに基づき作成しています。
もし事実と異なる情報がございましたら、お問い合わせフォーム までご連絡ください。

脱毛をお試し体験できるキャンペーン

脱毛キャンペーンの関連記事
脱毛のキャンペーンをまとめて見る
部位別に選ぶ