「なるべく低価格でサロンに通いたい!」
「脱毛サロン選びに失敗したくない!」
そんな人におすすめなのが、脱毛サロンの体験コースです。
サロンの体験コースを受けることで、安いサロン・安心できるサロン選びをすることができます。
そこで、このページではサロンのお試しキャンペーンなどをフル活用して脱毛するサロンの通い方・低価格で試せる脱毛サロンやクリニックについてご紹介します!
目次
- 1.ワンコインで体験できる脱毛のお試しキャンペーン
- 2.脱毛の格安体験コースを部位別に紹介(VIO・足・腕・顔・脇・全身)
- 3.医療脱毛を1回だけ体験できるクリニック
- 4.脱毛の体験コースを受けた人の口コミ・体験談
- 5.体験脱毛のはしごは本当にお得なの?はしご脱毛のメリット・デメリット
- 6.ツルツルになるまでの料金が安いサロン・クリニック
- 7.脱毛料金が安くなる割引キャンペーンがあるサロン・クリニック
- 8.脱毛の体験後に勧誘される?体験談と勧誘された時の対処法
- 9.医療脱毛と脱毛エステの違いと体験脱毛のお得度比較!
- 10.脱毛の本契約を申し込む時のチェックポイント
- 11.体験脱毛ができない人の条件
- 12.ムダ毛の自己処理 ここに注意!
- 13.まとめ
1.ワンコインで体験できる脱毛のお試しキャンペーン
まずは、ワンコインで脱毛を体験できるお試しキャンペーンを紹介します。
ワンコインで脱毛を体験できるお試しキャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
両脇12回+好きな3部位1回 330円 詳しい情報はこちら>> |
|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら> |
|
終わりのある脱毛1部位 1回1,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
キャンペーンの詳しい内容をそれぞれ説明します。
1-1.330円だけで合計4部位の脱毛を体験できる「ジェイエステ」
ひじ下・ひざ下・背中+脇(12回)で330円
ジェイエステの目玉キャンペーンは330円で、12回の両ワキ脱毛完了に加え全身18カ所から3部位を脱毛できるプランです。
このキャンペーンの両ワキ脱毛は脱毛完了まで通うことが出来るので、ツルツルの状態を目指せます。
両ワキは完璧に脱毛したいけど他の部位も気になる人におすすめです。
ジェイエステは全国各地に店舗があるので、お試し脱毛したい人は必見!
1-2.両脇とVラインが通い放題の「ミュゼ」
両ワキ+Vライン脱毛し放題(5年間)+全身脱毛1回で110円
ミュゼが今実施しているキャンぺーンは、110円(税抜100円)で両脇とVラインの脱毛を満足できるまで通えます(5年間)。
また今だけ、全身美容脱毛1回分もついてきます。
脱毛サロンの中で店舗数がNo.1なので、近くにサロンがあって通いやすいのも魅力です!
ミュゼはキャンペーンの入れ替わりがとても早いので、気になった人は早めにチェックしておきましょう。
2.脱毛の格安体験コースを部位別に紹介(VIO・足・腕・顔・脇・全身)
次に、サロンの脱毛をお得にお試しできるキャンペーンを、脱毛できる部位に分けて紹介します。
- 【2,200円〜】VIO脱毛のキャンペーン
- 【2,200円~】顔脱毛の体験キャンペーン
- 【330円~】ひざ下・ひじ下脱毛のお試し
- 【110円〜】全身脱毛の体験キャンペーン
- 【110円〜】脇脱毛の体験キャンペーン
2-1.【2,200円〜】VIO脱毛の体験キャンペーン
VIO脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
デリケート5プラン 2回2,200円 詳しい情報はこちら>> |
|
VIO脱毛&美白パック 1回5,500円 詳しい情報はこちら>> |
|
痛くないVIO脱毛 1回5,500円 詳しい情報はこちら> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
Vライン脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
Vライン スーパー&ライト1回体験プラン 1回1,000円 詳しい情報はこちら>> |
|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
最もおすすめなのは、VIO全体を2回脱毛できるジェイエステ。2回じっくりお試しできるので、毛の抜け具合をより実感できます。
また、ジェイエステはコース料金も格安なので、気に入ったら本格的に通いたい人にもピッタリのサロンです。
VIO脱毛サロン選びのポイント
お試しキャンペーンを利用して、痛みの少ないサロンを選びましょう。
VIO脱毛の相場
VIO脱毛に通う回数・期間
12回の相場は約10万円です。
お試しプランだけではツルツルにできないので、カウンセリングではコース料金も確認してみてください。
VIO脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
ジェイエステ | 2回2,200円 詳しい情報はこちら>> |
プリート | 1回5,500円 詳しい情報はこちら>> |
ディオーネ | 1回5,500円 詳しい情報はこちら> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
その他、VIO脱毛のキャンペーンについては、こちらのページをご覧ください。
2-2.【2,200円~】顔脱毛の体験キャンペーン
顔脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
フェイス6プラン 2回2,200円 詳しい情報はこちら>> |
|
うるツヤ美顔脱毛 1回3,300円 詳しい情報はこちら>> |
|
フェイス・5脱毛 2回6,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
顔脱毛のキャンペーンが行われているのは、ジェイエステとディオーネとエピレ。
中でも、ジェイエステはヒアルロン酸たっぷりのジェルで美肌効果の高い顔脱毛ができるサロンとして有名です。
顔脱毛を体験することで、顔の産毛を一時的になくすことができます。どちらも全国にあるサロンなので、気軽に体験してみてください。
顔脱毛サロン選びのポイント
そのため、気になるサロンの顔脱毛は1回試して肌にトラブルがないか確認してみることが大切です。
顔脱毛の相場
また、鼻下だけ、頬だけなど気になる部位だけの脱毛に絞ると1回2,000〜3,000円に抑えることができます。
顔脱毛に通う回数・期間
頬や鼻下の産毛を目立たなくする場合は、15回以上(3年〜4年)は根気強く通い続ける必要があります。
ただ、顔の産毛がなくなると肌が明るく見えて化粧ノリが良くなるので、おすすめしたい脱毛部位の1つです。
顔脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
ジェイエステ | 2回2,200円 詳しい情報はこちら>> |
ディオーネ | 1回3,300円 詳しい情報はこちら>> |
エピレ | 2回6,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
その他、顔脱毛のキャンペーンについては、こちらのページをご覧ください。
2-3.【330円~】ひざ下・ひじ下脱毛の体験キャンペーン
ひざ下・ひじ下脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
両ワキ12回+選べる3部位×各1回 330円 詳しい情報はこちら>> |
|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら>> |
|
終わりのある脱毛1回 1,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
手や足の脱毛は好きな部位から選べる脱毛キャンペーンで安く済ませることができます。
ひざ下・ひじ下脱毛のキャンペーンが行われているのは、ジェイエステ、ミュゼ、TBCです。
ひざ下・ひじ下脱毛サロン選びのポイント
ひじ下やひざ下の脱毛範囲には、手足の甲や指が含まれているサロンと含まれていないサロンがあります。
よりお得に脱毛するなら、指まで脱毛できるサロンを選ぶのがおすすめです。
ひざ下・ひじ下脱毛の相場
腕や足も他の部位と同様にまとまった回数を契約することで、脱毛の料金を30%程度抑えることができます。
ひざ下・ひじ下脱毛に通う期間
6回(約1年)ぐらいから徐々に毛が減ってきたのを実感することができます。
ほとんど生えてこない程度になるには、10~12回(1年半~2年)ほどかかります。
ひざ下・ひじ下脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
ジェイエステ | 両ワキ12回+選べる3部位×各1回330円 詳しい情報はこちら>> |
ミュゼ | 両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回110円 詳しい情報はこちら>> |
TBC | 1回1,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
その他、足脱毛やひざ下脱毛のキャンペーンについては、こちらのページをご覧ください。
その他、うで脱毛やひじ下脱毛のキャンペーンについては、こちらのページをご覧ください。
2-4.【110円〜】全身脱毛の体験キャンペーン
全身脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら> |
|
エステしながら全身脱毛1回16,500円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
全身脱毛は、ミュゼとディオーネで体験することができます。
ディオーネは顔やVIOを含む全ての部位を脱毛できるので、ムダ毛によるコンプレックスから完全に解放されたい人はぜひ試してみてください。
全身脱毛サロン選びのポイント
全身脱毛には、ディオーネのようにコース契約をして通うパターンのサロンと、毎月定額を支払って満足できるまで通うパターンのサロンがあります。
全身脱毛がはじめての人は、まとまったお金がなくても通えて、いつでも自由に解約できる定額制のサロンがおすすめです。
全身脱毛の相場
また、気になる部位を個別で脱毛するよりも全身をまとめて脱毛する方が料金は安く済みます。
全身脱毛に通う回数・期間
それでも毛がなくらない部位については、回数を追加して通う必要があります。
全身脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
ミュゼプラチナム | 両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回110円 詳しい情報はこちら> |
ディオーネ | 1回16,500円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
その他、全身脱毛のキャンペーンについては、こちらのページをご覧ください。
2-5.【110円〜】脇脱毛の体験キャンペーン
脇脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら> |
|
両脇12回+好きな3部位1回 330円 詳しい情報はこちら>> |
|
終わりのある脱毛1回 1,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
最もおすすめなのは、110円で5年間通い放題の脱毛ができるミュゼプラチナム。お試しキャンペーンだけで脇脱毛を完了することができます。
また、TBCの終わりのある脱毛は効果の高い美容電気脱毛なので、1度処理した毛は二度と生えてきません。1回の脱毛で確実な効果を実感したい人におすすめです。
脇脱毛サロン選びのポイント
お試しキャンペーンを利用して、痛みの少ないサロンを選びましょう。
脇脱毛の相場
まとまった回数のコースを契約することで、1回あたりの料金を下げることができます。
脇脱毛に通う回数・期間
12回の相場は約3万円です。
お試しプランだけでも完了できる脱毛サロンもあるので、うまく活用しましょう。
脇脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
ミュゼプラチナム | 両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回110円 詳しい情報はこちら> |
ジェイエステ | 両脇12回+好きな3部位1回330円 詳しい情報はこちら>> |
TBC | 1回1,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
その他、脇脱毛のキャンペーンについては、こちらのページをご覧ください。
3.医療脱毛を1回だけ体験できるクリニック
脱毛クリニックには、脱毛サロンのように安さを打ち出したキャンペーンはほとんどありません。
ここでは、医療脱毛を1回だけお試しできるクリニックを紹介します。
各コースへの申し込みは、無料カウンセリングを受けた後にカウンセラーに相談して行います。
医療脱毛の体験キャンペーン一覧
利用クリニック | 部位・回数・料金 |
---|---|
リゼクリニック | 両脇・1回・4,800円 ひじ下・1回11,800円 背中・1回・25,800円 VIO・1回・30,800円 VIO・5回・49,800円 詳しい情報はこちら> |
レジーナクリニック | 両脇・1回・4,000円 うなじ・1回・13,000円 VIO・1回・42,000円 VIO・5回・84,000円 詳しい情報はこちら>> |
ミセルクリニック(大阪・兵庫に4院のみ) | 両脇・1回・1000円 ひじ下・1回6,400円 ひざ下・1回7,400円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は税抜き価格です。
3-1.49,800円でVIOを5回徹底的に脱毛!リゼクリニック
特に注目のキャンペーンは、VIO脱毛5回を49,800円で受けられるリゼクリニックの院限定キャンペーンです。
医療脱毛は1回の脱毛効果が光脱毛の約3倍といわれているので、5回だけでも自己処理がいらなくなる程度の効果が期待できます。
その他、医療脱毛のキャンペーンについては、こちらのページをご覧ください。
4.脱毛の体験コースを受けた人の口コミ・体験談
脱毛の体験コースに行って、どのぐらい効果があったのか、無理な勧誘はされなかったのかなど、はしごを経験してみた人の口コミをまとめてみました。
4-1.VIO脱毛の体験がお得なサロン「ジェイエステ・プリート・ディオーネ」のキャンペーン体験談
ジェイエステ・プリート・ディオーネの3つのサロンで、VIO脱毛を体験した人の実際の口コミは、次のようになっています。
VIOは、そこまでツルツルにしたいという希望ではなく、自己処理が不要になる程度を期待して、3つのサロンを試してみました。
どのサロンも雰囲気は良かったのですが、痛みの強さにはかなり違いがありました。
3つのサロンを痛みで比較すると、ディオーネ<ジェイエステ=プリートという感じでした。
ディオーネは、本当にまったくと言っていいほど痛みがなく快適でした。
VIOはワキなどと比べると、かなり痛みが強い部位だと思います。
私は痛いのが苦手なので、ディオーネに通うことにしました。
3つのキャンペーンを体験した結果、最も痛みの少なかったディオーネで脱毛することにしたAさんの口コミ。
実際に各サロンの脱毛を試してみることで、1番自分に合ったベストなサロンを見つけることができます。
こちらは実際にVIO脱毛を経験したことのある方の体験談です。
VIO脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
デリケート5プラン 2回2,200円 詳しい情報はこちら>> |
|
VIO脱毛&美白パック 1回5,500円 詳しい情報はこちら>> |
|
痛くないVIO脱毛 1回5,500円 詳しい情報はこちら> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
Vライン脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
Vライン スーパー&ライト1回体験プラン 1回1,000円 詳しい情報はこちら>> |
|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
4-2.顔脱毛の体験がお得なサロン「ジェイエステ・ディオーネ」のキャンペーン体験談
ジェイエステ・ディオーネの2つのサロンで、顔脱毛を体験した人の実際の口コミは、次のようになっています。
顔の産毛が濃くて気になっていたので、顔脱毛を受けてみたいと思うようになりました。
顔なので、エステが併設されているサロンの方が安心だと思い、ジェイエステ・ディオーネの2つを選びました。
3回の施術後、一番気になっていた鼻の下の産毛が少し薄くなりました。
特にディオーネは、産毛への効果、美肌効果が高く感じたので、ディオーネに通うことにしました。
エステの代わりに顔脱毛に通いたいと思うほど気に入ってしまいました。
どちらのサロンでも、プランの説明はありましたが、無理な勧誘はありませんでした。
ジェイエステ・ディオーネの顔脱毛をお試しした人の口コミ。
2つのサロンをお試しすることで、脱毛後の肌のコンディションをじっくりと比べることができます。
美肌効果の高いサロンもあるので、顔脱毛は一度お試ししてみて、脱毛効果と美肌効果を体感してみましょう。
こちらは実際に顔脱毛を経験したことのある方の体験談です。
顔脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
フェイス6プラン 2回2,200円 詳しい情報はこちら>> |
|
うるツヤ美顔脱毛 1回3,300円 詳しい情報はこちら>> |
|
フェイス・5脱毛 2回6,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
4-3.全身脱毛の体験がお得なサロン「ミュゼ・ディオーネ」のキャンペーン体験談
ミュゼ・ディオーネの2つのサロンで、全身脱毛を体験した人の実際の口コミは、次のようになっています。
どうせ脱毛に通うなら、まとめて全身脱毛をした方が早いと思い、全身脱毛の体験に行ってみることにしました。
ディオーネはエステ効果も高くて、1度で全身を脱毛することができて、とても良かったです。
ミュゼは、私の家から通いやすい範囲にある唯一の脱毛サロンでした。
店舗数が多くて通いやすいというのも大切だと感じました。
事前に体験をしてから他のサロンと比較したいと伝えていたので、無理に勧誘されることはありませんでした。
ディオーネに通おうと思いますが、どのプランで契約するかはまだ悩んでいます。
ディオーネとミュゼで全身脱毛を体験した口コミです。
ディオーネとミュゼは、顔やVIOを含む全ての部位を脱毛できるので、各部位の痛みや毛の抜け具合を細かく比較することができます。
まずはお試しができるキャンペーンで、どこで脱毛するかを選んでみてください。
こちらは実際に脱毛を経験したことのある方の体験談です。
全身脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら> |
|
エステしながら全身脱毛1回16,500円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
4-4.ひざ下・ひじ下脱毛の体験がお得なサロン「ジェイエステ・ミュゼ・TBC」のキャンペーン体験談
ジェイエステ・ミュゼ・TBCの3つのサロンで、ひざ下・ひじ下脱毛を体験した人の実際の口コミは、次のようになっています。
もともと毛深い方で、服を着ていても見えてしまうひざ下がかなり気になっていました。
地方に住んでいるので、全国的に有名な3つのサロンをはしごしました。
キャンペーンの脱毛で行ってみたところ、TBCはお店がとても高級感があり驚きました。
ジェイエステは逆に庶民的で近所のサロンという印象。ミュゼは人が多くて予約が取りにくそうなイメージを持ちました。
ジェイエステはコース料金が1番安かったので、ジェイエステに通うことにしました。
ただTBCの終わりのある脱毛は、一番痛かっただけあって、効果も一番でした。
全国的にお店がある3つのサロンで脱毛を体験した口コミ。
サロンの中にはお試し料金は安くても、コース料金が高いところもあります。
ジェイエステは、コース料金も安く設定されているので、本格的に通う人にもおすすめのサロンです。
こちらは実際に脱毛を体験している様子です。
ひざ下・ひじ下脱毛の体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
両ワキ12回+選べる3部位×各1回 330円 詳しい情報はこちら>> |
|
ひざ下脱毛通い放題(5年間) 2,156円 詳しい情報はこちら>> |
|
終わりのある脱毛1回 1,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
5.体験脱毛のはしごは本当にお得なの?はしご脱毛のメリット・デメリット
脱毛のキャンペーンは、基本的に1つのサロンで1回しか申し込めません。
そのため、キャンペーンで複数回脱毛するなら、サロン同士を「はしご」することになります。
サロンをはしごして脱毛する通い方は、同じサロンに何度も通うよりも本当に得なのかを解説します。
5-1.実は損!?はしご脱毛の落とし穴
値段だけを考えると、はしご脱毛はコース契約をするよりも間違いなく安く脱毛することができます。
VIOを4回脱毛した場合の料金比較
ジェイエステで4回脱毛した場合
ジェイエステ デリケート5プランVIO脱毛4回 | 33,000円 |
---|
ジェイエステ、プリート、ディオーネのキャンペーンをはしごした場合
ジェイエステ デリケート5プランVIO脱毛2回 | 2,200円 |
---|---|
プリート VIO脱毛&美白パック1回 | 5,500円 |
ディオーネ 痛くないVIO脱毛1回 | 5,500円 |
4回合計 | 13,000円 |
顔を4回脱毛した場合の料金比較
ジェイエステで4回脱毛した場合
ジェイエステ フェイス6プラン顔脱毛4回 | 33,000円 |
---|
ジェイエステ、エピレのキャンペーンをはしごした場合
ジェイエステ フェイス6プラン2回 | 2,200円 |
---|---|
エピレ フェイス・5脱毛2回 | 6,000円 |
4回合計 | 8,000円 |
ひじ下を2回脱毛した場合の料金比較
ジェイエステで3回脱毛した場合
ジェイエステひじ下1回 | 5,500円 |
---|---|
3回合計 | 16,500円 |
ジェイエステ、TBCのキャンペーンをはしごした場合
ジェイエステ 選べる3部位1回 | 330円 |
---|---|
TBC 終わりのある脱毛1回 | 1,000円 |
3回合計 | 1,330円 |
しかし、脱毛のキャンペーンには限りがあるため、同じ部位を脱毛できるのはせいぜい3〜4回程度です。
そのため、脱毛を完了させるには回数が足りません。
ただし、脇だけはお試し脱毛でお手入れ不要の状態まで脱毛することができます。
脇脱毛を完了まで通える体験キャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
ミュゼプラチナム | 両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回110円 詳しい情報はこちら> |
ジェイエステ | 両脇12回+好きな3部位1回330円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
その他の部位に関しては、コース契約をして通う必要があります。
さらに、体験キャンペーンのはしごには以下のようなデメリットもあります。
- カウンセリングで毎回長時間かかる
- 1つの店舗に通うよりも効果が低い
- 肌トラブルがあった時に対応してもらいにくい
複数の店舗をはしごすると、カルテの記入やカウンセリング、脱毛の説明などに毎回時間がかかってしまいます。
また、体験脱毛は肌トラブルを最低限に抑えるために、出力を下げて施術するサロンが多く、同じ店舗に通った場合に比べて効果が低くなってしまう可能性が高くなります。
さらに、万が一肌トラブルが出てしまった時に、どこのサロンの脱毛が原因か判断しにくいため、肌トラブルを改善する適切な対応が受けられない可能性もあります。
ムダ毛が目立たなくなるまで、またはツルツルになるまで脱毛したい人は、1つのサロンに絞って脱毛を行いましょう。
5-2.ツルツルになるまでに必要な回数・費用
1回の脱毛でツルツルにならないのは、毛の生えるサイクルに理由があります。
毛には毛周期という成長の周期があります。
毛が体表面に出ている「成長期」
成長が止まって抜け落ちる「退行期」
成長するのを待っている「休止期」と呼び、この3つの状態が一巡する周期を、毛周期といいます。
毛周期は、部位によって違いがありますが、脇ではおよそ2~3ヶ月と言われています。
退行期、休止期の毛は全体の約7~8割ですが、これらの毛は表面に出ていないので、処理することができません。
そのため、毛の成長サイクルに合わせて通い続ける必要があるのです。
では、自己処理が不要になるまでの目安となる回数と期間を部位別に見ていきましょう。
部位 | 脱毛サロン | クリニック |
---|---|---|
脇 | 12~15回(2年~2年半) | 5〜8回(1年3ヶ月〜2年) |
VIO | 12~18回(2年~3年) | 5〜8回(1年3ヶ月〜2年) |
腕・足 | 10~15回(1年8ヶ月~2年半) | 3〜5回(9ヶ月〜1年3ヶ月) |
背中・顔 | 15~18回(2年半~3年) | 8〜10回(2年〜2年半) |
※脱毛サロンは2ヶ月に1回、クリニックは3ヶ月に1回通った場合の期間です。
クリニックの医療脱毛は、脱毛サロンの光脱毛よりも少ない回数・短期間で完了することができます。
自己処理が不要になるまで通った場合にかかる費用については以下の表をご覧ください。
部位 | サロン | クリニック |
---|---|---|
VIO | 12回85,778円 (ストラッシュ) |
6回59,070円 (湘南美容クリニック) |
顔 | 15回99,000円 (ディオーネ) |
9回81,950円 (湘南美容クリニック) |
脇 | 12回300円 (ジェイエステ) |
5回12,100円 (フレイアクリニック) |
腕 | 12回99,000円 (ジェイエステ) |
5回71,500円 (フレイアクリニック) |
足 | 12回99,000円 (ジェイエステ) |
5回88,000円 (フレイアクリニック) |
全身(顔・VIO除く) | – | 5回173,800円 (フレイアクリニック) |
全身(顔・VIO含む) | 12回199,980円 (ストラッシュ) |
5回294,800円 (エミナルクリニック) |
※価格は税込で表示しています。
脇と全身以外は、クリニックの方が圧倒的に安く完了を目指せます。
VIO・顔・腕・足だけを安く脱毛したい人はクリニック、脇や全身を安く脱毛したい人はサロンを選ぶのがおすすめです。
5-3.キャンペーンの「はしご」はサロン同士の比較に有効
ただし、脱毛サロンをはしごすることには、このようなメリットもあります。
はしご脱毛のメリット
- サロンをじっくりと比較できる
体験プランを複数利用することで、実際に行かなければわからないサロンの雰囲気・スタッフの対応や、脱毛の痛さ・効果を自分の基準で比べることができます。
キャンペーンのはしごは、「サロンに本格的に通いたいけど、どっちが良いだろう」と迷った時には、大いに役立ちます。
気になるサロンがいくつかあれば、まずはお試しキャンペーンでサロンの雰囲気と脱毛を体験してみてください。
6.ツルツルになるまでの料金が安いサロン・クリニック
ツルツルになるまでのコース料金が安いサロン、クリニックを紹介します。
各部位の脱毛が安いサロン・クリニックは、次の表をご覧ください。
部位 | サロン | 料金 |
---|---|---|
脇 | ジェイエステ | 12回330円 |
VIO | ストラッシュ | 12回77,980円 |
顔 | ディオーネ | 15回90,000円 |
腕/足 | ジェイエステ | 12回90,000円 |
背中 | ジェイエステ | 12回90,000円 |
全身(顔・VIO含む) | ストラッシュ | 12回181,800円 |
※表は脇脱毛以外税抜き価格です。
※ジェイエステの腕・足・背中は全身オーダーメイド脱毛40回を利用した場合の料金。
部位 | クリニック | 料金 |
---|---|---|
脇 | フレイアクリニック | 5回11,000円 |
VIO | リゼクリニック | 5回49,800円 |
顔 | 湘南美容クリニック | 9回81,950円 |
腕 | フレイアクリニック | 5回65,000円 |
足 | フレイアクリニック | 8回80,000円 |
背中 | レジーナクリニック | 8回81,000円 |
全身(顔・VIO除く) | フレイアクリニック | 5回158,000円 |
全身(顔・VIO含む) | エミナルクリニック | 5回294,800円 |
※表は税抜き価格です。
7.脱毛料金が安くなる割引キャンペーンがあるサロン・クリニック
大手の脱毛サロンやクリニックでは、脱毛料金が安くなるキャンペーンが実施されています。
主なキャンペーンと適用条件をまとめると以下のようになります。
- 乗り換え割(他サロンの会員証を提示)
- 学割(学生証を提示)
- 紹介割(紹介カードを提示)
- ペア割、家族割(2人以上の同時契約)
ではこれらの割引キャンペーンが実施されているサロン・クリニックをまとめて紹介します。
7-1.脱毛サロンの割引キャンペーン一覧
各割引キャンペーンが行われているサロンを表にまとめました。
サロン | キャンペーン内容 |
---|---|
おすすめストラッシュ | 最大30%割引 |
銀座カラー | 最大12万円割引 |
恋肌(こいはだ) | 最大5万円割引 |
キレイモ | 最大10万円割引 |
サロン | キャンペーン内容 |
---|---|
おすすめストラッシュ | 最大30%割引 |
銀座カラー | 2万円割引 |
恋肌(こいはだ) | 10%割引 |
キレイモ | 最大10万円割引 |
サロン | キャンペーン内容 |
---|---|
おすすめジェイエステ | 10%割引+5,000円割引券&脱毛1回プレゼント |
ストラッシュ | 最大10%割引(紹介した人はギフトカード5,000円分) |
銀座カラー | 1万円割引(紹介した人はギフトカード15,000円分) |
恋肌(こいはだ) | 最大5万円割引(紹介した人は2万円キャッシュバック) |
キレイモ | 最大5万円割引(紹介した人は16,000円キャッシュバック) |
TBC・エピレ | 9,000円分割引券(紹介した人も同様) |
ミュゼ | 9,000円分割引券(紹介した人も同様) |
エステ・タイム(関西のみ) | 最大1万円割引(紹介した人は1万円キャッシュバック) |
サロン | キャンペーン内容 |
---|---|
おすすめジェイエステ | 母娘・姉妹…30%割引 友人…Sパーツ脱毛1回プレゼント |
ストラッシュ | 最大30%割引 |
銀座カラー | 2人で2万円(1万円×2)割引 |
キレイモ | 最大5万円割引 |
対象となりそうなキャンペーンがあれば、カウンセリングでスタッフに聞いてみましょう。
全身脱毛は特に割引額が大きいので、必ずチェックしておくことをおすすめします。
7-2.脱毛クリニックの割引キャンペーン一覧
サロンと同じくクリニックでも、学割や紹介割、ペア割などの料金が安くなるキャンペーンが実施されています。
クリニックで行われている割引キャンペーンも表にまとめました。
クリニック | キャンペーン内容 |
---|---|
最安値!エミナルクリニック | 最大5万円キャッシュバック |
リゼクリニック | 10%割引 |
フレイアクリニック | 最大3万円割引 |
アリシアクリニック | 最大2,000円割引 |
クレアクリニック | 最大2万円割引 |
クリニック | キャンペーン内容 |
---|---|
おすすめリゼクリニック | 20%割引 |
エミナルクリニック | 10%割引 |
フレイアクリニック | 最大25,000円割引 |
アリシアクリニック | 最大7,000円割引 |
湘南美容クリニック | 5%割引 |
クリニック | キャンペーン内容 |
---|---|
エミナルクリニック | 最大5万円割引(紹介した人は2万円キャッシュバック) |
クリニック | キャンペーン内容 |
---|---|
おすすめエミナルクリニック | 最大5万円割引 |
リゼクリニック | 最大10%割引 |
クレアクリニック | 最大2万円割引 |
アリシアクリニック | 最大3,000円割引 |
安くお得に医療脱毛に通いたい人は、医療脱毛が安いクリニックと合わせてチェックしましょう。
8.脱毛の体験後に勧誘される?体験談と勧誘された時の対処法
脱毛を体験するにあたって、このような不安はありませんか?
「脱毛を体験した後に勧誘はある?」
「強引な勧誘があると困ってしまう。」
キャンペーンで脱毛をお試しした後に勧誘はあるのか、実際の体験談を交えて解説します。もしも勧誘があった時の対処法も合わせて紹介します。
8-1.勧誘はあった?大手サロンのキャンペーン体験談
脱毛サロンの大手であるジェイエステ・ミュゼで脱毛をお試しした体験談を紹介します。
勧誘の話についても触れられているので、ぜひ参考にしてください。
ジェイエステティックの体験談
思っていたよりも予約が取りやすかったです。
カウンセリング後に1回目の予約を取りましたが、土日も問題なく予約できました!
勧誘は思っていたよりありませんでした。
気に入ったらフェイシャルの方も通ってみます。(30歳会社員)
脇脱毛の体験に行ってきました。
店員さんが丁寧でとても優しかったです。
ちょっと勧誘はあったんですけど、良かったら通うつもりだったので、Sパーツの12回コースを契約しました。
2ヶ月後から本格的に通ってみようと思います。(24歳会社員)
ジェイエステの体験脱毛に関するツイート
ジェイエステさん行ってきた😋⭐️
雰囲気もよくて、
ここにしてよかった!!
おすすめ😋😋😋
ありがとうございました!!! pic.twitter.com/6daTqAuMgM— あっちゃん (@aattssuummii000) 2018年1月24日
ジェイエステのカウンセリングに初めて行ったんだけど、まったく勧誘が無くて逆にびっくりした。すごい…
— lazylazywinterlover (@lazylazywinter1) 2019年6月22日
ジェイエステに脱毛しに通ってるだけなのに、痩身やりたいですなんて一言も言ってないのに、待たせた挙句、20万越えのプラン組んできて勧誘されました。断りましたが。勧誘ありませんって公式に書いてますよね?提案=勧誘では?
— うすしおちゃん (@sxxxxtb) August 4, 2019
ミュゼプラチナムの体験談
ミュゼは「とにかく安い」イメージだったので、お店も安っぽいかと思いましたが、清潔感がありとても良かったです。
痛みがあるか心配でしたが、一瞬熱いかも?と感じる程度で、痛みを感じませんでした。
無理な勧誘がないのも好印象で、中でも1番良かったのが予約アプリです。
予約が簡単に取れるだけなく予約当日の通知機能もあり、予約した日を忘れてしまう人にはぴったりの機能だと思います。(25歳会社員)
ミュゼはお客さんが多いのか、スタッフがバタバタしている印象で、質問事項を記入している時は10分ほど待たされました。
その間に他の客のカウンセリングを行っているのかもしれません。
カウンセリング後に、次回の予約を取るのですが、土日は1ヶ月先まで埋まっている状況でした。
平日で空いている日があったので無事に取れましたが、土日は予約が取りにくいようです。(31歳主婦)
ミュゼプラチナムの体験脱毛に関するツイート
ミュゼ、店舗によって勧誘激しかったり全く勧誘なかったりやな、、
— めぐみ (@___mgm3) 2019年12月29日
ミュゼ行ってきた。勧誘されたらうまく断れるかなってドキドキしながら行ったけど本当に勧誘ゼロ。さらっと¥108のお会計へ。勧誘せずとも体験から本契約へ進ませる自信があるってことかな。わぁ楽しみ。今日はカウンセリングと契約だけだったので、脱毛は年明けから😊
— いちご (@nc0ukxxx) 2018年12月26日
脱毛サロンのミュゼはホントに勧誘なかったなぁ
よきよき— けだま (@mokomokoskedama) 2018年12月19日
8-2.大手の脱毛サロンは無理な勧誘はしない宣言をしている
大手の脱毛サロンは、ホームページなどに「無理な勧誘はしません」と明記しているところが多く、強引な勧誘はないことがほとんどです。
引用元: ジェイエステ公式
引用元: ミュゼ公式
ただし、店舗や店員によっては強引な勧誘があるサロンもあります。
また、軽い提案でも勧誘がしつこいと感じてしまう人もいるでしょう。
興味のないプランを提案された時は、勧誘された場合の対処法を確認しておきましょう。
8-3.もしも勧誘された場合の対処法
もし勧誘された場合は、次のように「今すぐ契約はしない」ということをはっきり伝えるのがおすすめです。
「他のサロンでも体験して比べてから決めます。」
「家族に相談してから契約させてください。」
勧誘を断り切れずに契約してしまった場合は、クーリングオフで契約を解除することもできます。
クーリングオフ制度は、次の3つのすべてに当てはまる場合にのみ適用されます。
- 脱毛期間が1ヶ月以上
- 契約の総額が5万円以上
- 契約書を受け取って8日以内
クーリングオフなら施術を受けてしまった後でも、解約手数料なしで全額返金を受けられます。
また2017年12月1日以降は、クリニックでもクーリングオフが可能になりました。
しつこい勧誘にあった時のためにも、クーリングオフを使えることを覚えておきましょう。
9.医療脱毛と脱毛エステの違いと体験脱毛のお得度比較!
医療脱毛と脱毛エステの違いとどちらの方法で体験脱毛をするのがお得なのかを理解して、自分に合った体験脱毛コースを見つけましょう!
医療脱毛とエステ脱毛の違いを脇脱毛をする場合で比較しました。
医療脱毛 | エステ脱毛 | |
---|---|---|
脱毛法 | 医療レーザー脱毛 | 光脱毛 |
痛み | 強い | 弱い |
1回あたりの料金 | 高い | 安い |
完了までの回数 | 5~6回 | 15回~18回 |
完了までの期間 | 約1年 | 約3年 |
キャンペーンの数 | 少ない | 多い |
安さを重視したい人はエステ脱毛、効果の高さを重視したい人は医療脱毛がおすすめです。
特に重視したいメリットを基準に、どちらの脱毛法にするかを選んでみてください。
10.脱毛の本契約を申し込む時のチェックポイント
ムダ毛には成長期・退行期・休止期と呼ばれる毛周期があり、成長期にのみ脱毛効果を発揮する光脱毛で繰り返し脱毛を行うことで毛を減らしていきます。
そのため、しっかり毛をなくしていきたい場合はサロンとコース契約(本契約)して根気よく通う必要があります。
ただし本契約は、体験脱毛とは違って料金も高額、通う期間も長くなるため、体験脱毛を選ぶよりも慎重にならなければいけません。
そこで次に、本契約までの流れと本契約を申し込む時のチェックポイントについてまとめておきました。
10-1.体験脱毛から本契約までの流れ
体験脱毛を終えた後、本契約をするまでの流れを簡単にまとめると、次のようになります。
↓
②契約書を作成する
↓
③次回の予約日を予約する
このように、体験脱毛を終えた後、本契約をするまでの流れは、とてもシンプルです。
ただし、本契約は、体験脱毛よりも料金も高額になり、通う期間も長くなるため、契約書を作成する前に、カウンセリングで疑問点をすべて解消しておくのがおすすめです。
10-2.本契約は体験プランと違って高額!料金プランを細かくチェックしておこう
本契約の際、特にチェックしておきたいのが、料金プランです。
例えば、施術後のジェル代や施術前のシェービング代は、脱毛料金に含まれているサロンもあれば、含まれていないサロンもあります。これらのケアは、脱毛の度に必ず必要になるため、脱毛料金に含めて計算をしておきましょう。
また、支払い方法についても、無理なく支払える方法を選んでおくのがおすすめです。
10-3.本契約は体験プランと違って期間も長い!中途解約についてもチェックしておこう
本契約の際には、中途解約やキャンセル料についてもチェックしておくと安心です。
本契約は体験プランと違って、1年以上の期間通うことになるのですが、引っ越しなどで通えなくなったり、思ったよりも少ない回数・期間で満足するかもしれません。
このような時に備えて、返金制度があるのかについても聞いておきましょう。また、キャンセル料もサロンによって違ってくるので、必ず事前に調べておくのがおすすめです。
11.体験脱毛ができない人の条件
肌の状態や体調によっては、体験脱毛ができない場合があります。
体験脱毛ができないのはどういったケースの時かをまとめました。
脱毛ができない可能性がある肌の状態
- 日焼け(地黒含む)
- 乾燥
- アトピー
- ケロイド体質
- 光過敏症
脱毛ができない可能性がある体の状態
- 生理中
- 妊娠、授乳中
- 持病がある
- 体調が優れない
- 予防接種後
- 飲酒後
その他
- 挙式を控えている
- 薬を服用している
今回はミュゼプラチナムの規約を参照して紹介していますが、サロンによって規約が異なるため、体験脱毛を行うサロンに相談してみてください。
薬の服用薬の服用中に脱毛の施術を受けることができるかどうかは、飲んでいる薬によっても違ってきます。
例えば、ミュゼでは脱毛の施術ができない条件に「当日、お薬を服用している」というものが入っています。
これは、薬を服用するとホルモンバランスなどにも影響が出て肌トラブルが起きる可能性を防ぐためです。頭痛薬などの薬も、当日の服用は避けるのが、おすすめです。
もし、常用している薬があるなら、医師とサロンの両方に確認しておきましょう。
12.ムダ毛の自己処理 ここに注意!
ムダ毛処理の頻度が多い場合、気をつけなければならない点があります。
それは「肌荒れ」です。ムダ毛処理をしていると必ずといっていいほど意識することになる肌荒れですが、
最小限に抑えるために気を付けたいことをリストアップしてみました。
12-1.乾いた状態でカミソリを当てない
基本中の基本なので、あまりしないと思いますが、肌が乾いた状態でシェービングをするのは避けましょう。
どれだけ肌が強い方でもそんなことをすれば肌がボロボロに傷ついてしまいますし、
女の子の肌でそんなことをしてしまえば悲惨なことになってしまいます。
シェービング前は蒸しタオルを数分当てて、タオルがぬるくなったらシェービングクリームを塗るようにしましょう。
いちいち蒸しタオルを用意するのが面倒という方はお風呂上りでも問題ありません。
12-2.古いカミソリは使わない
カミソリでシェービングする場合、ついつい交換を忘れてしまって、古いカミソリを使い続けてしまう。なんてことありませんか?
古いものほどカミソリの切れ味は悪くなっていくので、1回当てればよいところを2回、3回と当てなければムダ毛が処理できないということも出てきます。
刃を当てた回数だけ肌が傷つく訳ですから、古いカミソリを使っていては肌荒れも酷くなる一方です。
また古いカミソリの場合、錆や細菌が繁殖していることもあるので別の肌トラブルにもつながってしまいます。
12-3.逆剃りはしない
毛の流れに逆らって剃るとキレイに剃れる半面、肌を痛めることになるのでやめた方が良いでしょう。
12-4.毛抜きによる自己処理はNG
毛抜きを使うとカミソリで処理するよりもキレイに仕上がるので嬉しいですよね。
しかし、毛抜きで毛を抜きすぎると、後から生えてくる毛が埋没毛になる可能性も高くなってしまいます。
埋没毛になってしまうと、一旦肌に無理矢理穴を空けてやらないと表に出てこれないので、
確実にお肌にダメージを与えることになります。
なので毛抜きによる処理は最小限にとどめましょう。
12-5.生理前後は処理しない
生理の前後は肌が非常に敏感になっているため肌トラブルが発生しやすくなっています。
自分の肌が強くないと自覚している方は、生理前後の自己処理は控えた方がいいでしょう。
12-6.アフターケアはしっかりとする
ムダ毛処理後はしっかりとお肌の保湿ケアをしましょう。
化粧水をしっかりとお肌にすいこませ、そのあとで乳液などでフタをして水分をお肌から逃がさないようするイメージです。
12-7.ムダ毛の自己処理の頻度を減らすには
ムダ毛の自己処理の方法としては、カミソリや毛抜きの他にも、除毛クリームや脱色クリーム、または脱毛用のワックスなどを使う方法があります。
ただ、これら全てにいえることが「定期的にムダ毛を自己処理し続けないといけない」ということです。
つまり、ムダ毛処理の頻度自体はそう変わりません。
ムダ毛の自己処理の頻度や、そこからくる肌荒れを少しでも改善したいという方はやはり脱毛サロンでの脱毛がおすすめです。
近年は手が出しやすい低い価格のサロンも多く、お試しキャンペーンを実施しているところも多いので、是非チェックしてみてください。
また、家庭用脱毛器もサロンの光脱毛ほど本格的ではないですが、光を使って脱毛のお手入れをすることができます。
13.まとめ
脱毛サロンにはお得なプランがたくさん準備されていて、格安で脱毛をお試しすることができます。
中には、1つのキャンペーンだけで脱毛が完了してしまうサロンもあります。
それぞれのサロンの脱毛を体験しつつ、自分にとってベストなサロンを選んでみてください。
ワンコインで脱毛を体験できるお試しキャンペーン一覧
利用サロン | キャンペーン |
---|---|
両脇12回+好きな3部位1回 330円 詳しい情報はこちら>> |
|
両ワキ+Vライン脱毛し放題+全身脱毛1回 110円 詳しい情報はこちら> |
|
終わりのある脱毛1部位 1回1,000円 詳しい情報はこちら>> |
※表の価格は消費税10%込で表記しています。
部位別のキャンペーン情報
顔脱毛のキャンペーン>>
VIO脱毛のキャンペーン>>
脇脱毛のキャンペーン>>
足・ひざ下脱毛のキャンペーン>>
腕・ひじ下脱毛のキャンペーン>>
医療脱毛のキャンペーン>>
全身脱毛のキャンペーン>>