こんばんは、ライターの鯛です。

僕は一人暮らしをしているので自炊が面倒臭かったり、金欠の時はよく焼きそばを作ります。
でも日によっては麺がベチャッとしたり、味が薄かったりして安定して美味しい焼きそばを作ることができませんでした。

「安定して美味しい焼きそばを作れるようになりたい!」と思い、あれこれ試行錯誤して「絶対に失敗せずに美味しい焼きそばを作れるレシピ」を考案しました。
僕が思う美味しい焼きそばの条件はこんな感じです。

  • 麺がソースと絡んでもベチャッとしていない
  • ソースが全体に混ざっていてムラがない
  • 野菜がシャキシャキしている
  • 今回は、上記のような美味しい焼きそばを自宅で手軽に作れる方法を紹介します。
    自炊をしている方は是非試してみてください!

    1.焼きそばが絶対にベチャッとならずに旨くなるレシピ

    自宅で手軽にできる美味しい焼きそばを作る方法を写真付きで詳しく紹介します。

    2.材料(1人前)

    ・焼きそば 1人前
    ・豚こま肉 100g
    ・野菜ミックス 1袋
    ・油 適量
    ・塩胡椒 適量

    今回は、スーパーで販売されているソース付きの袋焼きそば(蒸し麺)を使用します。
    付属の粉末ソースも使うので捨てないようにしてください。

    3.作り方

    1.麺に焦げ目が付くまで炒める。
    焼きそばの麺がベチャッとなってしまうのは麺がよく焼けていないままソースを絡めてしまうためです。
    焦げ目が付くぐらい焼くことで、ソースをしっかり吸収してより美味しく仕上がります。

    フライパンに油を引いて煙が出るくらいまで温めます。

    高温のフライパンで調理することで温度が均一に伝わり、より美味しく仕上がります。

    フライパンを温めている間に麺を水洗いしてぬめりを取ります。

    麺のぬめりが残るとベチャッと仕上がってしまうので注意しましょう。

    また、水洗いの後は水気をよく切ることも大切です。

    水気が残ってしまうとソースと絡めた時に味が薄くなってしまいます。

    麺の水気をしっかり切ったらフライパンに投入し、焦げ目を付けていきます。


    2.具材と麺を炒める。

    麺に焦げ目が付いたらお皿に取り出し、今度は肉を投入して火を通します。

    肉がカリカリになるくらいまで火が通ったら野菜を入れてさらに炒めます。

    野菜はシャキシャキ感を残すためにサッと炒めるだけでOKです。
    具材に火が通ったら麺を投入。

    この時は水を入れずに麺がさらにカリッとなるまで炒めましょう。

    3.粉末ソースを水に溶かして投入。

    焼きそばを作っていると「ソースが全体に混ざらない…」と悩んだ経験はありませんか?
    粉末ソースのまま絡めると全体に均等に混ざらず、味に偏りができてしまいます。

    そんな味の偏りを簡単に解消する方法があります
    それは、「粉末ソースを水に溶かしてかけること」です。

    袋に書いてある量の水に粉末ソースを混ぜてからかけることで、ムラなく美味しく仕上がります。

    焼きそばにソースをドバッとかけて、全体を混ぜ合わせます。

    ソースの水気がなくなるまで炒めましょう。

    あとは塩胡椒で味を調整し、お皿に盛り付ければ完成!

    4.まとめ


    自宅で手軽に美味しい焼きそばを作る方法を紹介しました。
    今回紹介した方法を実践すれば、一人暮らしの主食といっても過言ではない焼きそばをさらに美味しく食べることができます。

    とても手軽にできるので是非試してみてください。

    この記事を書いた人

    24歳、元芸人ライター

    腐っても鯛です

     

    レシピの関連記事

    簡単で美味しいレシピ

    プロ直伝のレシピ

    美味しいダイレットレシピ

    節約レシピ

    変わり種レシピ