あなたは毎日の髭剃りでこんな疑問を感じたことがありませんか?
- うまく深剃りできない、さっき剃ったのに青髭になる…。
- 髭剃り後にカミソリ負けや肌荒れを起こしてしまう。
- 簡単に深剃りできるカミソリ・電動シェーバーはない?
髭を剃る時に、事前の準備や剃る方向と順番を意識するだけで、いつもより髭を深剃りすることができます。
また、今使っているカミソリや電気シェーバーを機能が良いものに変えるだけで、肌に優しく楽に深剃りできるため肌荒れが起きにくくなります。
この記事では、髭を深剃りする方法と髭剃りにおすすめなカミソリ・電気シェーバーを紹介します。
目次
1.髭を深剃りするならカミソリと電気シェーバーどっちがいい?
青髭が目立たないように深剃りするなら、カミソリと電動シェーバーのどっちがおすすめですか?
どちらを選んでも使い方次第で深剃りは可能だ。
メリット・デメリットを比較して、自分に合う方を選ぼう。
カミソリのメリット・デメリット
メリット | ・深剃りしやすい ・商品が安価 |
---|---|
デメリット | ・肌トラブルを起こしやすい ・髭剃りに時間がかかる ・頻繁に刃を交換しなければならない |
電気シェーバーのメリット・デメリット
メリット | ・簡単に使える ・肌トラブルのリスクが低い ・頻繁に刃の交換しなくて済む |
---|---|
デメリット | ・本体価格が高い ・剃り残しになりやすい |
カミソリは刃を直接肌に当てることができるから、簡単に深剃りしやすくてツルツルに仕上がる。
ただ毎日深剃りを続けると、肌荒れしやすくなることもあるから注意が必要だ。
簡単に深剃りできるのは魅力的ですね。
電動シェーバーの刃は、直接肌に当たらないんでしょうか?
その通り。電動シェーバーは外刃でヒゲを押し出して、飛び出たヒゲを内刃でカットする仕組みになっている。
刃が直接肌に触れないから、肌トラブルの心配は少ない。
なるほど。僕のように肌が弱いタイプには、電動シェーバーの方が合っているような気がします。
そうかもしれないね。カミソリがおすすめな人・電動シェーバーがおすすめな人をまとめておくから参考にするといいよ。
- 細かい部分もしっかり深剃りしたい人
- 髭剃り後にツルツルした手触りを楽しみたい人
- 時間をかけず手軽にヒゲを深剃りしたい人
- 深剃りによる肌ダメージを最小限に抑えたい人
2.肌荒れせずに深剃りする方法|カミソリをお湯に浸けるだけで深剃りできて血も出ない?
肌荒れせずに深剃りをするにはどうすればいいんでしょうか?
カミソリと電動シェーバーのどちらを使うかで手順は違ってくる。
それぞれの正しい深剃り方法を詳しく紹介しておこう。
カミソリで深剃りする方法>>
電動シェーバーで深剃りする方法>>
2-1.カミソリ負けせずに深剃りする方法
カミソリで深剃りするなら、まずは次の2種類の刃を準備しよう。
- 刃の枚数が多いカミソリ…ヒゲ全体の深剃りに最適
- 1枚刃のカミソリ…細かい部分を剃るのに適している
ではカミソリで深剃りする手順を詳しく説明しておく。
STEP1.温かいお湯で洗顔する(約3分間)
乾いた状態の髭は、同じ太さの銅線と同程度の硬さ・強さがあるといわれています。
3分ほどかけて丁寧に洗顔し、ヒゲを柔らかくしてから髭剃りを始めるのがおすすめです。
また洗顔によって汚れや古い角質を落としておくことで、カミソリのすべりが良くなり、切り傷などの肌トラブルを防ぐことにもつながります。
時間に余裕があるなら蒸しタオルを作って髭にかぶせると、毛穴や髭が柔らかくなり剃りやすくなります。
洗顔料はしっかり泡立てて、肌を擦らずに汚れを落とそう。
STEP2.シェービング剤を付ける
シェービング剤をしっかり肌になじませることで、肌への負担を軽減できます。
3種類のうちから、肌に合うものを選んでたっぷり使うようにしましょう。
ジェルタイプ
|
ジェル状のシェービング剤は透明なので肌につけても剃りたい部分が見えやすく、剃り残しを防ぐことができます。 また、水分をたっぷり含んでいるので、ヒゲをしっかり柔らかくすることが可能です。 |
フォームタイプ
|
クリーミーな泡が肌とヒゲにしっかり付着するので、シェービング時のクッションとして肌を保護する効果があります。 敏感肌やカミソリ負けによる出血に悩む方におすすめです。 |
ジェルフォームタイプ
|
ジェルフォームは「ジェル→泡→クリーム」の順に変化するシェービング剤です。 肌をしっかり保護しながら、シェービングによる剃り残しを防ぐことができます。 |
シェービング剤は500円前後で購入できるからたっぷり使おう。
髭剃りにおすすめのシェービング剤
商品名 | シック ハイドロ |
ニベアメン スムース |
シック ジェルフォーム |
---|---|---|---|
価格/内容量 | 500円/240g | 338円/195g | 500円/195g |
タイプ | ジェル | フォーム | フォーム |
※価格は税込で表記しています。
どのシェービング剤も市販で購入可能です。
手頃な価格なのでいろいろなシェービング剤を試してみてください。
STEP3.剃刀の刃をお湯で温める
カミソリの刃を40度前後のお湯に浸けて温めておきます。
刃を温めることで滑りが良くなり、肌ダメージを軽減できます。
滑りが良くなることでカミソリの刃が髭に引っかかりにくくなり出血の防止になるんだ。
カミソリを浸けるお湯が熱すぎるとやけどをする危険性があるから温度調節には十分注意しよう。
STEP4.順剃り→逆剃りで剃る
いきなり逆剃りすると肌に大きな負担がかかってしまうため、まずは毛の生えている方向に沿って順剃りします。
肌ダメージを抑えつつ深剃りをするコツは次の3つです。
- 力を入れず滑らすようにカミソリを動かす
- 皮膚をひっぱりながら剃る
- 剃りにくくなったら刃を水でゆすぐ
順剃りで剃り切れなかったヒゲには、逆剃りが効果的です。
刃の角度を斜め45度にして、剃り残した部分のみを逆剃りします。
全体を剃り終えたら、1枚刃のカミソリに持ち替えて口周りの細かい部分のシェービングを行いましょう。
同じ部分を何度も逆剃りすると肌荒れしてしまうから、1~2回で剃り終えるようにしよう。
STEP5.冷たい水で軽く洗顔する
冷水洗顔には、毛穴を引き締め、肌の状態を整える効果があります。
シェービング剤が肌に残らないようにしっかりすすいでおきましょう。
シェービング剤が肌に残っていると肌トラブルの原因になってしまう。
すすぎ残しがないかをしっかり確認しておこう。
STEP6.化粧水・乳液でアフターケアを行う
シェービング後はどうしても肌に小さな傷がついてしまいます。
アフターケアを怠るとニキビや毛嚢炎の原因となるので、しっかりケアを行いましょう。
髭剃り後のアフターケアは、化粧水→乳液の順で行うのがおすすめです。
抗炎症作用のある化粧水を肌全体に浸透させた後、保湿効果の高い乳液で肌の乾燥を防ぎましょう。
乾燥が気になる場合は乳液ではなくクリームを使おう。
STEP7.剃刀のケアも忘れずに
滑りの悪いカミソリでシェービングを続けていると、肌トラブルのリスクが高くなります。
カミソリが劣化する大きな原因は「目詰まり」です。
使用後は刃に付着したヒゲや皮脂をしっかり落として、乾燥した場所で保管するようにしましょう。
カミソリの刃は1~3週間に1回を目安に、定期的に交換しよう。
https://www.youtube.com/watch?v=cGtfRBNdy-w
2-2.電動シェーバーで深剃りする方法
電動シェーバーは内刃の動き方によって、次の3種類に分類される。
それぞれの特徴をチェックして自分に合うシェーバーを選ぼう。
- 往復式…短時間で深剃りできる
- 回転式…肌にやさしく剃り残しを防げる
- ロータリー式…肌ダメージを抑えつつ深剃りできる
では電動シェーバーで深剃りする方法について詳しく説明しておく。
STEP1.温かいお湯で洗顔する(約3分間)
次の2つの理由からも、シェービング前には温かいお湯で洗顔するのがおすすめです。
- ヒゲが柔らかくなり剃りやすくなる
- 汚れがひっかかって傷ができるのを防げる
洗顔後は肌の水分をしっかりタオルで拭き取っておきましょう。
乾いた状態のままヒゲを剃ると電動シェーバー自体も傷んでしまうから注意しよう。
STEP2.ヒゲをハサミやトリマーで短く整える
次の場合はハサミやトリマーでヒゲを短く整えてから、シェービングを行います。
- 2~3日ヒゲを剃っていない
- ヒゲの量が多い
長さや量を減らしておけば、ヒゲがシェーバーに絡まることなくスムーズにシェービングを行えます。
STEP3.シェーバーに合わせた方法で深剃りする
電動シェーバーの種類ごとに深剃りするコツをまとめておこう。
- シェーバーを肌に直角に当てる
- ヒゲの生えている方向に逆らって剃る
- ゆっくり上下に肌の上を滑らす
- 3つのヘッドを肌に当て円を描くように滑らす
- あご先や鼻下には1つだけヘッドを使う
- エラ部分は片手で皮膚をひっぱりながら剃る
深剃りをするためには、シェーバーを肌に強く押し付けるのではなく均等な力をかけることが重要です。
また何度も往復しすぎると肌トラブルの原因になるため、少ないストロークで剃ることを心掛けましょう。
刃を当てる角度を変えながら全体を剃っていこう。
STEP3.剃りにくい部位は手で伸ばして剃る
皮膚をひっぱりながらシェービングをすれば、鼻下や口周りなどの細かい部分もしっかり深剃りすることができます。
細かい部分を剃る際は上記の写真のように手で肌を伸ばして毛を押し出し、優しく剃るようにしましょう。
手で伸ばすことで皮膚の内部からヒゲが飛び出し、より深く剃ることができるんだ。
STEP4.化粧水・乳液でアフターケアを行う
電動シェーバーはカミソリに比べて肌への負担が低いとはいえ、まったく肌ダメージがないわけではありません。
シェービング後は目には見えない細かい傷が無数に付いている状態です。
ニキビや毛嚢炎を防ぐためにも、抗炎症作用のある化粧水を浸透させ、クリームや乳液でしっかり保湿を行いましょう。
化粧水や乳液はなるべく刺激になりにくいものを選ぼう。
STEP5.シェーバーのケアを行う
電動シェーバーはカミソリと違ってきちんとお手入れをするだけで、刃を交換しなくても約1年は快適に使うことができます。
しかし使用後に汚れや水分が残ったままの状態で放置すると、電動シェーバーの寿命が短くなってしまいます。
シェービング後は水やアルコールで刃を洗浄し、しっかり水分を拭き取ってから乾燥した場所で保管しましょう。
電動シェーバーの刃は、1~1年半に1回を目安に交換しよう。
2-3.髭剃り後、カミソリ負け・肌荒れしてしまった場合の処置
髭剃り後に肌荒れしてしまった場合の対策を3つ紹介しておく。
①冷却して炎症を沈める
シェービング後の肌の赤みは、摩擦による一時的な炎症が原因です。
水で濡らしたタオルを患部に当てて、炎症が治まるのを待ちましょう。
②ワセリンで止血する
出血している場合は、ワセリンなど油分の高いクリームを塗布して出血を抑えましょう。
絆創膏で傷口を塞ぐことで、切り傷から細菌が入り肌荒れが悪化するのを防ぐことができます。
③炎症がひどい場合は皮膚科に行く
次のような場合は、皮膚科で治療を受けるのがおすすめです。
- 痛みがある
- 1週間経っても炎症が治まらない
皮膚科では塗り薬だけでなく、飲み薬も処方してもらえます。
シミになるのを防ぐためにも、早めに皮膚科を受診しましょう。
3.深剃りにおすすめのカミソリ・電動シェーバー
深剃りにおすすめのカミソリやシェーバーってありますか?
もちろんあるよ。
おすすめのカミソリや電動シェーバーをそれぞれ紹介しておこう。
3-1.深剃りにおすすめのカミソリ
深剃りにおすすめのカミソリは次の5つだ。
深剃りにおすすめのカミソリ一覧
価格 | |
---|---|
シック ハイドロ5 プレミアムパワーセレクト | 541円(替刃1個付き) |
ジレット プログライド フレックスボール パワー | 1,777円(替刃2個付き) |
フェザー サムライエッジ | 803円(替刃2個付き) |
SOLIMO 5枚刃 | 861円(替刃2個付き) |
Asika シェーバー | 2,000円(替刃2個付き) |
※2020年1月現在のAmazonの税込価格を掲載しています。
ではおすすめのカミソリについて順に紹介しておく。
シック ハイドロ5 プレミアムパワーセレクト
ジレット プログライド フレックスボール パワー
フェザー サムライエッジ
価格 | 803円(替刃2個付き) |
---|---|
刃の枚数 | 3枚刃 |
- 刃が独立して動くため凸凹した箇所も深剃りしやすい
- 肌への負担を軽減するマイルドブレイド機構を採用
- ヘッドが動いて肌に密着し髭をしっかり剃れる
3-2.深剃りにおすすめの電動シェーバー
深剃りにおすすめの電動シェーバーは次の5つだ。
深剃りにおすすめの電動シェーバー一覧
価格 | |
---|---|
パナソニック ラムダッシュ ES-LV9EX | 42,260円(自動洗浄) |
フィリップス 9000 プレステージ | 34,404円(Qi充電非対応) 45,556円(Qi充電対応) |
ブラウン シリーズ9 9375cc | 27,009円(本体のみ) 40,456円(本体+洗浄機) |
パナソニック ラムダッシュ ES-CV70-S | 24,355円(本体のみ) |
※2020年1月現在のAmazonの税込価格を掲載しています。
ではおすすめの電動シェーバーについて順に紹介しておく。
パナソニック ラムダッシュ ES-LV9EX
フィリップス 9000 プレステージ
価格 | 34,404円(Qi充電非対応) 45,556円(Qi充電対応) |
---|---|
タイプ | 回転式 |
- 肌の負担になりにくい回転式
- ヒゲを挟み込んで深剃りする
- 丸洗い可能でお風呂でも使える
ブラウン シリーズ9 9375cc
価格 | 27,009円(本体のみ) 40,456円(本体+洗浄機) |
---|---|
タイプ | 往復式 |
- 毎分40,000回のアクションで深剃りを叶える
- 寝ていた髭も一度でカットできる
- 完全防水で水洗いが可能
4.深剃りしても青髭が消えない理由
深剃りしてもまだ青髭が目立っている気がして…。
青髭が目立つのは、毛穴の奥のヒゲが透けて青っぽく見えているからだ。
深剃りをしても、毛穴の奥のヒゲがなくなることはない。
だからどれだけ深剃りをしても、毛穴の奥にはヒゲが残っている限り、青髭は消えないんだ。
じゃあ、青髭をなくすことはできないってことですか?
毛穴の奥のヒゲを処理すれば、根本から青髭を解消できるよ。
5.青髭を根本から解消する方法
青髭をなくすにはどうすればいいんでしょうか?
抑毛ローションや髭脱毛がおすすめだ。
それぞれの特徴を簡単にまとめておく。
- 抑毛効果がある成分を配合した化粧品
- 1ヶ月以上続けて使えば徐々にヒゲが細くなる
- 光やレーザーの熱を利用して確実に毛根を除去できる
- 1回でも効果を実感できる脱毛法もある
最もおすすめなのは、サロンやクリニックのヒゲ脱毛になる。
毛根を除去できるから、確実に青髭を解消することができるよ。
6.まとめ
今回紹介したポイントを意識してシェービングを行えば、肌荒れを起こさずに深剃りすることができます。
深剃りをしても青髭が気になる人や根本的に青髭をなくしてしまいたい人は、ヒゲ脱毛を体験してみることから始めましょう。
- 青髭脱毛おすすめランキング!安いのに脱毛効果が高い人気7社を紹介
- ヒゲにおすすめの男性用脱毛器ランキング!自宅で効果的な家庭用脱毛器は?
- 髭に効果的な抑毛ローションを選ぶ3つのポイントとおすすめローション