あなたはヒゲ脱毛の料金に関してこんな疑問を持っていませんか?
- 安くヒゲ脱毛できるクリニック・サロンはどこ?
- 医療レーザーか光脱毛、どっちが安くヒゲ脱毛できる?
- 安いクリニックやサロンだと効果が低そうで不安
ヒゲ脱毛をするクリニックを間違って選ぶと、総額で10万以上もの差が出てしまいます。
では、料金が安くてもしっかりとした脱毛効果は得られるのでしょうか?
この記事では、ヒゲ脱毛が安いおすすめのクリニック・サロンや、料金が安くても脱毛効果は得られるのか?ということについて解説します。
目次
1.【光・レーザー・美容電気】安くヒゲ脱毛をするにはどの脱毛法がおすすめ?

なるべく安くヒゲを脱毛したいんですけど、脱毛法っていくつか種類がありますよね?
どの方法で脱毛すればヒゲを安く脱毛できるんですか?

ヒゲを脱毛する方法には3つの種類がある。どの方法でヒゲを脱毛するのが安いかを説明しよう。
光脱毛・レーザー脱毛・美容電気脱毛の比較表
比較項目 | 光 | レーザー | 美容電気 |
---|---|---|---|
施術できる場所 | サロン | クリニック | 一部のサロン |
脱毛効果 | 減毛・抑毛 | 永久脱毛 | 永久脱毛 |
自己処理が週1になるまでに必要な回数・費用 | 約16万円/10回 | 約10万円/5回 | 約25万円/本数による |
ツルツルになるまでに必要な回数・費用 | 約30万円/20回 | 約16万円/10回 | 約50万円/本数による |
※費用はヒゲ全体を脱毛した場合の平均。

最も安く、そして効率良く脱毛できるのは、クリニックの医療レーザー脱毛だ。
サロンの光脱毛は、減毛や抑毛の効果しかないから、通う回数が増えて費用がかさんでしまう。

美容電気脱毛もレーザーと同じく永久脱毛なんですが、なぜ医療レーザー脱毛よりも高いんですか?

美容電気脱毛は1本単位の料金だから、広範囲を脱毛するとかなり高額になってしまうんだ。
ヒゲの一部を処理するなら美容電気脱毛でも良いが、ヒゲ全体を脱毛しようとすると費用がかさむから、レーザー脱毛をおすすめする。
2.レーザー脱毛できる脱毛クリニックでヒゲ脱毛の総額が安いのは?

なるべく安くヒゲ脱毛をするなら、どこのクリニックがおすすめですか?

安いクリニックは、どの部位をどれぐらいまで処理したいかによっても違ってくる。
自己処理が週1になる程度までを目指すなら5回総額、ツルツルにしておきたいなら10回総額が安いクリニックを選ぶといい。
2-1.5回料金の総額が安い脱毛クリニック

まずは、ヒゲ全体と口周り3部位の5回総額をまとめておく。
ヒゲ全体
ヒゲ全体(鼻下・あご・あご下・頬・もみあげ)の5回総額と平均価格
クリニック | ヒゲ全体の5回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 55,182円(6回) | 9,197円最安値 |
メンズリゼ | 91,800円 | 18,360円 |
メンズエミナル | 96,800円 | 19,360円 |
平均価格 | – | 19,388円 |
新宿美容外科クリニック | 98,000円 | 19,600円 |
Dr.コバ | 99,000円 | 19,800円 |
ゴリラクリニック | 127,400円(6回) | 21,233円 |
横浜中央クリニック | 169,000円(6回) | 28,167円 |
※価格は税抜で表示しています。

クリニックよって10万円以上も差があるんですね!

そうだね、髭剃りが楽になるまでヒゲ全体を脱毛したいなら「湘南美容クリニック」がおすすめだ。
口周り3部位
口周り3部位(鼻下・あご・あご下)の5回総額と平均価格
クリニック | 口周り3部位の5回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 27,591円(6回) | 4599円最安値! |
ゴリラクリニック | 68,800円(6回) | 11467円 |
Dr.コバ | 59,000円 | 11800円 |
平均価格 | – | 13700円 |
メンズリゼ | 68,800円 | 13760円 |
銀座アイエスクリニック | 71,400円 | 14280円 |
横浜中央クリニック | 119,000円(6回) | 19833円 |
新宿美容外科クリニック | 100,800円 | 20160円 |
※価格は税抜で表示しています。

口周りだけなら、平均約7万円でヒゲ脱毛を始められる。
最安値で脱毛できるのは「湘南美容クリニック」だね。
2-2.10回料金の総額が安い脱毛クリニック

次に、ヒゲ全体と口周り3部位の10回総額をまとめておく。
ヒゲ全体
ヒゲ全体(鼻下・あご・あご下・頬・もみあげ)の10回総額と平均価格
クリニック | ヒゲ全体の10回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 110,364円(12回) | 9197円最安値! |
Dr.コバ | 99,500円 | 9950円 |
ゴリラクリニック | 128,200円 | 12820円 |
平均価格 | – | 15904円 |
メンズリゼ | 168,800円 | 16880円 |
銀座アイエスクリニック | 188,800円 | 18880円 |
新宿美容外科クリニック | 196,000円 | 19600円 |
横浜中央クリニック | 240,000円 | 24000円 |
※価格は税抜で表示しています。

1回あたりの料金が最安値でヒゲ全体をツルツルにできるのは「湘南美容クリニック」だ。
全国にクリニックがあるので通いやすい。
口周り3部位
口周り3部位(鼻下・あご・あご下)の10回総額と平均価格
クリニック | 口周り3部位の10回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 55,182円(12回) | 4596円最安値! |
ゴリラクリニック | 69,200円 | 6920円 |
Dr.コバ | 118,000円 | 11800円 |
平均価格 | – | 12398円 |
メンズリゼ | 125,300円 | 12530円 |
銀座アイエスクリニック | 142,800円 | 14280円 |
横浜中央クリニック | 165,000円 | 16500円 |
新宿美容外科クリニック | 201,600円 | 20160円 |
※価格は税抜で表示しています。

口周り3部位の10回総額が最安値なのは、湘南美容クリニックになる。
15回以上通うなら、1回100円で追加脱毛に通えるゴリラクリニックが最も安く通えるよ。
3.ヒゲ脱毛が平均よりも安いおすすめの脱毛クリニック

ヒゲ脱毛が平均より安いクリニックについて詳しく紹介しておこう。
メンズリゼ
ヒゲ全体 | 5回91,800円 コース終了後1回15,400円 |
---|---|
鼻下・顎・顎下 (セレクト3部位) |
5回68,800円 コース終了後1回11,300円 |
医院数/エリア | 20院以上/全国 |
※価格は税抜で表示しています。
メンズリゼでは、鼻下・あご・あご下・もみあげ+頬から好きな3部位を選んで脱毛できます。
シェービング代やキャンセル料、肌トラブルの処置料などもすべて無料なので追加料金の心配なくヒゲ脱毛に通えます。
- 追加料金をかけずにヒゲ脱毛に通いたい人
- 好きな3部位を選んで脱毛したい人
湘南美容クリニック
ヒゲ全体(首除く) | 1回16,936円 3回36,655円 6回55,182円 |
---|---|
鼻下・顎・顎下 | 1回9,073円 3回18,327円 6回27,591円 |
もみあげ・頬 | 6回27,591円 |
医院数/エリア | 60院以上/全国 |
※価格は税抜で表示しています。
湘南美容クリニックでは、ヒゲの脱毛を最も安く行えます。
また、5回コースではなく6回コースがあるので、よりしっかりとした脱毛効果が期待できます。
- ヒゲをなるべく安く脱毛したい人
- しっかりとした脱毛効果を感じたい人
メンズエミナル
ヒゲ全体6部位 | 5回96,800円 |
---|---|
ヒゲ脱毛選べる3部位 | 5回53,900円 |
医院数/エリア | 15院以上/全国 |
※価格は税込で表示しています。
- 麻酔が無料で痛みの心配が少ない
- 最短5ヶ月でヒゲ脱毛の完了を目指せる
ゴリラクリニック
ヒゲ全体(首除く) | 6回127,400円 7回目以降1回91円(3年間) |
---|---|
鼻下・顎・顎下 | 6回68,800円 7回目以降1回91円(3年間) |
もみあげ・頬 | 6回58,600円 7回目以降1回91円(3年間) |
医院数/エリア | 19院/全国 |
※価格は税抜で表示しています。
口周り3部位を15回以上脱毛するなら、ゴリラクリニックが最安値です。
6回コース終了後の3年間は、1回100円(税込)で追加脱毛に通えるため、満足するまでお手入れを行えます。
- 口周りの濃い髭をしっかり脱毛したい人
- 男性専門のクリニックでヒゲ脱毛をしたい人
Dr.コバ
ヒゲ全体(首下除く) | 5回99,000円 6回目以降1回100円 |
---|---|
鼻下・顎・顎下 | 5回59,000円 |
もみあげ・頬 | 5回29,000円 |
医院数/エリア | 3院/銀座・名古屋・大阪 |
※価格は税抜で表示しています。
Dr.コバは、ヒゲ全体の10回総額が安いクリニックです。
- ヒゲ全体をツルツルになるまで何度も脱毛したい人
- あご下だけでなく首上までヒゲが生えている人
銀座アイエスクリニック
ヒゲ全体(首除く) | 5回94,400円 |
---|---|
鼻下・顎・顎下 (セレクト3部位) |
5回71,400円 |
もみあげ・頬 | 6回76,500円 |
医院数/エリア | 1院/銀座 |
※価格は税抜で表示しています。
銀座にあるアイエスクリニックでは、3種類の脱毛器が導入されているため敏感肌や日焼け肌でも脱毛を行えます。
- 都内でヒゲをなるべく安く脱毛したい人
- 肌が日焼けしている人
新宿美容外科クリニック
ヒゲ全体(首含む) | 5回98,000円 |
---|---|
鼻下・顎・顎下 | 5回100,800円 |
もみあげ・頬 | 5回120,000円 |
医院数/エリア | 3院/新宿・立川・横浜 |
※価格は税抜で表示しています。
新宿美容外科クリニックでは、2人のスタッフに対応してもらえるため、短時間で施術が完了します。
- 仕事の合間にサッとヒゲ脱毛に通いたい人
- 髭剃りが楽になる程度まで安くヒゲ脱毛をしたい人
4.光脱毛できる脱毛サロンでヒゲ脱毛の総額が安いのは?

光脱毛が安いサロンについても、部位ごとにまとめて紹介しておこう。
4-1.ヒゲ全体

10回総額と20回総額を比較すればいいんですよね?

いや、サロンはコースの回数がバラバラだから、1回あたりの料金を比較した方がわかりやすい。
ヒゲ全体(鼻下・あご・あご下・首・頬・もみあげ)の料金と平均価格
サロン | 回数・料金 | 1回あたり |
---|---|---|
リンクス | 10回54,363円 | 5,436円最安値! |
メンズキレイモ | 15回191,250円 | 12,750円 |
HAloss | 6回88,000円 | 14,667円 |
平均価格 | – | 15,706円 |
ラ・パルレ | 1回18,000円 | 18,000円 |
エーフォー | 10回181,818円 | 18,182円 |
メンズクリア | 1回25,200円 | 25,200円 |
※価格は税抜で表示しています。
※リンクスは初回限定の価格。
※メンズキレイモの料金は1パーツ15回31,875円(割引後の税抜)×6部位の合計額。
※ラ・パルレはSパーツ(4,000円×2部位)+Lパーツ(8,000円×2部位)×3部位以上で25%OFFの合計額。

リンクスだと1回あたり5,000円ほどでヒゲ脱毛に通えるんですね。

その通り、初回限定のプランだから、これからヒゲ脱毛を始める君にもぴったりだね。
4-2.口周り3部位

次に口周りのヒゲ脱毛料金についても比較してみよう。
口周り3部位(鼻下・口下・あご)の料金と平均価格
サロン | 回数・料金 | 1回あたり |
---|---|---|
リンクス | 10回57,273円 | 5,727円最安値! |
HAloss | 6回36,000円 | 6,000円 |
メンズキレイモ | 15回95,625円 | 6,375円 |
エーフォー | 1回7,273円 | 7,273円 |
平均価格 | – | 7,488円 |
ラ・パルレ | 1回8,000円 | 8,000円 |
メンズクリア | 1回11,550円 | 11,550円 |
※価格は税抜で表示しています。
※リンクスは口まわりのヒゲセットを利用した場合。
※メンズキレイモの料金は1パーツ15回31,875円(割引後の税抜)×3部位の合計額。
※ラ・パルレはSパーツ(4,000円×2部位)の合計額。

口周り3部位を最も安く脱毛できるのも「リンクス」だね。
リンクスなら初回限定プランを使ってヒゲ全体をまとめて脱毛した方が、3部位だけを処理するより費用を安く抑えられるよ。
5.美容電気脱毛できる脱毛サロンでヒゲ脱毛の総額が安いのは?

美容電気脱毛が安いサロンは次の2つになる。
ヒゲの美容電気脱毛が安いサロン
サロン | 料金 |
---|---|
おすすめメンズTBC | 1本100円~ 800本96,182円 |
ダンディハウス | 60分22,000円 |
※価格は税抜で表示しています。
※メンズTBCは入会金・事務手数料16,500円(税込)+保湿ジェル100g16,500円(税込)を含むオーダーメイドプランの合計額(105,800円(税込))。

メンズTBCの800本コースなら、1本91円(税込)でヒゲを永久脱毛できる。
ただ美容電気脱毛は痛みが強めだから、まずは1,000円のお試しキャンペーンを利用して体験してみるのがおすすめだ。
6.ヒゲ脱毛が平均よりも安いおすすめの脱毛サロン

では、ヒゲ脱毛の1回あたりの料金が平均より安いサロンについて詳しく紹介しておこう。
リンクス
トライアル料金 | 1部位初回1,800円 ヒゲ全体初回5,800円 |
---|---|
コース料金 | 5回38,000円 10回59,800円 |
地域 | 全国各地 |
※価格は税込で表示しています。
リンクスでは、ヒゲを格安で脱毛することができます。
コース終了後は定価の80%割引で通うことができるので、自分の目指している仕上がりに合わせて脱毛することが可能です。
- 仕上がりを見ながら通う回数を決めたい人
- 痛みの少ないヒゲ脱毛を格安で行いたい人
メンズキレイモ
キャンペーン | ヒゲ脱毛無制限40%割引 300,000円 |
---|---|
コース料金 | 1パーツ5回11,875円 1パーツ10回22,500円 1パーツ15回31,875円 |
地域 | 表参道・渋谷・新宿・心斎橋 |
※割引後の税抜価格を表示しています。
メンズキレイモは、数多くの脱毛実績があるキレイモがプロディースする男性専門サロンで、技術力に定評があります。
ヒゲ脱毛の通い放題プランがあり、ツルツルになるまで通い続けることも可能です。
- ヒゲをツルツルになるまで脱毛したい人
- 都内でヒゲ脱毛が安いサロンを探している人
HAloss
トライアル料金 | 初回お試し13,500円 |
---|---|
コース料金 | 6回88,000円 |
地域 | 名古屋 |
※価格は税抜で表示しています。
HAlossは名古屋にあるメンズ脱毛サロンで、ヒゲ脱毛を格安で行えます。
- 名古屋でヒゲ脱毛が安いサロンを探している人
- 平日の仕事終わりに通えるサロンを探している人
エーフォー
トライアル料金 | ヒゲ全体1回7,800円 |
---|---|
コース料金 | ヒゲ全体1回18,000円 |
地域 | 銀座・中野新橋 |
※価格は税込で表示しています。
エーフォーでは首を含むヒゲ全体の脱毛を1回7,800円で体験できます。
- 口周りを安く脱毛したい人
- 1回だけヒゲ全体を脱毛してみたい人
7.ヒゲ脱毛の総額を抑える4つの方法

ヒゲ脱毛の値段を抑えて脱毛できる方法はありますか?

もちろん。
ヒゲ脱毛の総額費用を抑える方法を4つ紹介していこう。
- 割引キャンペーンのあるクリニックやサロンを選ぶ
- 部位を絞って脱毛する
- まとまった回数で契約する
- 追加料金がかからないクリニックやサロンを選ぶ
7-1.割引キャンペーンのあるクリニックやサロンを選ぶ
ヒゲ脱毛にかかる費用は、割引キャンペーンで安く抑えることができます。
割引キャンペーンが行われているサロン・クリニックは下の表をご確認ください。
クリニックの割引キャンペーン
クリニック | キャンペーン |
---|---|
湘南美容クリニック | 学割で5%割引 ポイント会員加入(無料)で最大5%割引 |
メンズリゼ | 学割で20%割引 のりかえ割で10%割引 ペア割で10%割引 |
ゴリラクリニック | 学割で10%割引 のりかえ割で10%割引 ペア割で10%割引 |
Dr.コバ | ヒゲ全体の契約で他部位の割引クーポンあり |
横浜中央クリニック | 平日10:00~18:00限定 ヒゲ3部位6回65,000円(税抜) |
サロンの割引キャンペーン
サロン | キャンペーン |
---|---|
リンクス | 学割 ヒゲ10回コースで最大24回脱毛可能 |
メンズキレイモ | 全身脱毛無制限コース40%割引 15回コース15%割引 |
メンズクリア | 口周りの通い放題(月々1,980円) ヒゲ全体通い放題(月々3,480円) |
HAloss | 初回お試し最大50%OFF |

対象になる割引があれば、かなりお得に通えそうですね。

その通り、ちなみに湘南美容クリニックのポイント会員割引なら、すべての人が対象になるよ。
7-2.部位を絞って脱毛する
ヒゲの料金を最小限にしたい人は、脱毛するのを最も気になる部位だけに留めましょう。
部位を絞った場合の料金は、以下のようになります。
湘南美容クリニックでヒゲ脱毛を行う場合
6回料金 | ヒゲ全体を脱毛した場合との料金差 | |
---|---|---|
ヒゲ全体 | 60,700円 | – |
鼻下・顎・顎下 | 30,350円 | −30,350円 |
頬・もみあげ | 30,350円 | −30,350円 |
1部位 | 29,280円 | −31,420円 |
※料金は税込で表示しています。
脱毛する部位を、ヒゲの濃い鼻下・顎・顎下に絞ると料金を半額に抑えることができます。
また、デザインの邪魔になるもみあげや頬だけを脱毛する場合も、ヒゲ全体の半額でお手入れを行えます。

部位を絞るだけで半額になるのはうれしいですね。
7-3.まとまった回数で契約する
ヒゲ脱毛はなるべくまとまった回数を契約することで、1回あたりの費用を抑えることができます。
例として、湘南美容クリニックで都度払いで6回通う場合と、6回コースを契約して通う場合の料金を比較します。
湘南美容クリニックのヒゲ脱毛(都度払い・6回コース比較)
料金 | |
---|---|
都度払い | 1回18,630円 |
6回コース | 6回60,700円 (1回あたり10,117円) |
※料金は税込で表示しています。
6回コースの方が都度払いよりも、8,000円以上お得になることがわかります。
ヒゲをなくしたい人は、なるべく回数の多いコースを選んで費用を削減しましょう。

都度払いにすると割高になってしまうことが多い。
費用を安く抑えたいなら、5回以上のコースを選ぶのがおすすめだ。
7-4.追加料金がかからないクリニックやサロンを選ぶ

コース料金の他に、追加料金がかかることもあるんですか?

その可能性もゼロではない。次のような追加料金がかからないかを確認して、クリニックやサロンを選ぶようにしよう。
- カウンセリング料、初診料
- 予約キャンセル料
- 再診料
- シェービング代
- 薬代
- 再照射料
- 麻酔代
- 肌トラブル時の治療費
※シェービング代は剃り残しが合った場合、麻酔代は使った場合のみ必要。

費用を安く抑えたいなら、追加料金を最小限に抑えられるクリニックをチェックしておこう。
追加費用が最小限のクリニック
追加費用 | |
---|---|
メンズリゼ | 麻酔代(3,000円)のみ その他は無料 (肌トラブルの治療費も無料) |
ゴリラクリニック | 麻酔代(3,000円)のみ その他は無料 (肌トラブルの治療費も無料) |

サロンでは、肌トラブルの治療費がかかってしまうんですか?

メンズクリアのように提携の医療機関で、無料で治療してもらえることもあるよ。
ただクリニックならその場で適切な治療してもらえるから、より安心だね。
メンズリゼやゴリラクリニックは、痛みを軽減したい場合に使う麻酔代以外に追加費用はかかりません。
追加でかかる費用を抑えたい人や、シェービングなどのサービスを利用したい人は、メンズリゼやゴリラクリニックのヒゲ脱毛のチェックしてみてください。
8.【自己処理vsヒゲ脱毛】どっちが安い?費用対効果を比較

ヒゲ脱毛に10万や20万円を支払うのは高いのでしょうか?

クリニックでヒゲ脱毛する場合と自己処理にかかる費用・時間を比較していこう。
ヒゲ脱毛にかかる時間:1回30分×10回=約300分
次に自己処理にかかる費用と時間を計算します。
自己処理にかかる時間:1日5分×365日×40年=約1220時間
ヒゲ脱毛と自己処理の費用・時間比較
費用 | 時間 | |
---|---|---|
ヒゲ脱毛 | 約10万円 | 約300分 |
自己処理(40年) | 約48万円 | 約1220時間 |
ヒゲ脱毛をした時と自己処理を比較すると、自己処理の方が圧倒的に費用・時間ともにかかっていることがわかりました。
もちろん、この計算はざっくりとした計算なので全ての方に当てはまるわけではありません。
しかし、「ヒゲ脱毛が高い」というイメージがあるのは一回に支払う費用が高いだけで、トータルで見ると自己処理の方が高いといえます。
また、抑毛ローションやブラジリアンワックス等、自宅でヒゲを処理できる方法もありますが、これらの商品ではヒゲを毛根から脱毛することができません。
よって使用をやめると、再びヒゲが生えてきます。

将来的に見るとヒゲ脱毛をする方が安くなるんですね。

その通り。
ヒゲ脱毛は初期費用こそ高く感じるが、将来的にヒゲをなくすことができるから時間や費用を節約できるんだ。
9.なぜこんなに高い?ヒゲ脱毛の総額が何十万円もする理由

でも、ヒゲ脱毛って初期費用は高いですよね。ヒゲ脱毛の費用が数十万円もするのはなぜですか?

ヒゲ脱毛の費用が高い理由を3つ紹介しよう。
- ヒゲ脱毛は保険適用外だから
- 脱毛機の費用が高いから
- スキルの高い技術者に対する人件費がかかるから
9-1.ヒゲ脱毛は保険適用外だから

クリニックで行うレーザー脱毛は医療行為だが、健康に被害を及ぼす病気の治療としては認められていない。
だからヒゲ脱毛は健康保険適用外となり、治療費は全額自己負担になってしまうんだ。

レーザー脱毛は病院でしかできないけど、保険は適用されないんですね。

また、現状では「ヒゲ脱毛は美容目的であり疾病の治療ではない」とみなされていることも保険適用外の一つの理由なんだ。
9-2.脱毛機の費用が高いから

肌への負担を抑えて効果が高い脱毛を行うためには、最新の脱毛機を導入する必要がある。
ただ最新の脱毛機は非常に高価で、1台何百万円もするんだ。

脱毛機自体の価格も高いんですね。
多くの顧客に対応するためには、高額の脱毛機を複数台取り扱う必要があります。
となると、さらに導入費がかかり脱毛料金が高くなってしまうのです。
9-3.スキルの高い技術者に対する人件費がかかるから

レーザー脱毛は、医師や看護師といった医療従事者しか施術を許可されていない。これも人件費が高くなってしまう理由の一つだ。

資格を持った人でないとレーザー脱毛ができないんですね。
クリニックは医療機関なので、医者や看護師といった医療従事者がレーザー脱毛を行います。
また、サロンは医療機関ではありませんが、施術には研修を重ねたスキルの高いスタッフが必要となります。
こうした理由で人件費がかさむのも、ヒゲ脱毛の料金が高くなる原因の一つなのです。

ヒゲ脱毛の費用は高額だって感じてしまったんですが、相応の理由があるんですね。

そうなんだ、だからヒゲ脱毛を行うクリニックやサロンを選ぶ時は慎重に考えて選ぼう。
10.ヒゲ脱毛の効果が左右される原因は料金ではなかった?

気になっていたんですけど、ヒゲ脱毛ってクリニックやサロンによって値段の差が大きくないですか?
効果は脱毛の料金によって変わったりしますか?

それは全くの間違いだ。効果の差に値段は関係ない。あるとすれば脱毛機の違いだ。
クリニックの脱毛機には、太い毛に効果が高い脱毛機や、産毛に効果が高い脱毛機があります。
太い毛に効果が高い脱毛機
- ジェントルレーズ
- ジェントルヤグ など
産毛に効果が高い脱毛機
- メディオスターネクストプロ
- ライトシェア・デュエット
- ソプラノアイス など

毛が太いヒゲの脱毛に最もおすすめなのが「ジェントルレーズ」という脱毛機だ。
最新のジェントルレーズプロは、厚生労働省から高い脱毛効果と安全性が認められた数少ない機器なんだ。
「ロングパルスアレキサンドライトレーザ GentleLase Pro(以下「本品」という。)」
(一般的名称:アレキサンドライトレーザ)について、下記の使用目的及び承認条件の下に
平成28年12月15日付けにて承認しましたので、お知らせします。
(承認番号:22800BZX00446000)(中略)
本品は、レーザの選択的熱作用により、長期的な減毛を目的とした装置である。
ジェントルレーズは、ヒゲ脱毛最安値の湘南美容クリニックに導入されています。
11.まとめ
ヒゲ脱毛の料金比較を行い、低価格で通えるサロン・クリニックを紹介しました。
最もヒゲを安く脱毛できるのは、クリニックの医療レーザー脱毛です。
髭剃りが週1になるまで処理したいなら5回総額、ツルツルになるまで脱毛したいなら10回総額が安いクリニックを選びましょう。
医療レーザー脱毛が平均より安いクリニックについては、以下の表をご覧ください。
ヒゲ全体(鼻下・あご・あご下・頬・もみあげ)の5回総額と平均価格
クリニック | ヒゲ全体の5回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 55,182円(6回) | 9197円最安値 |
メンズリゼ | 91,800円 | 18360円 |
銀座アイエスクリニック | 94,400円 | 18880円 |
平均価格 | – | 19320円 |
新宿美容外科クリニック | 98,000円 | 19600円 |
Dr.コバ | 99,000円 | 19800円 |
ゴリラクリニック | 127,400円(6回) | 21233円 |
横浜中央クリニック | 169,000円(6回) | 28167円 |
※価格は税抜で表示しています。
口周り3部位(鼻下・あご・あご下)の5回総額と平均価格
クリニック | 口周り3部位の5回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 27,591円(6回) | 4599円最安値! |
ゴリラクリニック | 68,800円(6回) | 11467円 |
Dr.コバ | 59,000円 | 11800円 |
平均価格 | – | 13700円 |
メンズリゼ | 68,800円 | 13760円 |
銀座アイエスクリニック | 71,400円 | 14280円 |
横浜中央クリニック | 119,000円(6回) | 19833円 |
新宿美容外科クリニック | 100,800円 | 20160円 |
※価格は税抜で表示しています。
ヒゲ全体(鼻下・あご・あご下・頬・もみあげ)の10回総額と平均価格
クリニック | ヒゲ全体の10回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 110,364円(12回) | 9197円最安値! |
Dr.コバ | 99,500円 | 9950円 |
ゴリラクリニック | 128,200円 | 12820円 |
平均価格 | – | 15904円 |
メンズリゼ | 168,800円 | 16880円 |
銀座アイエスクリニック | 188,800円 | 18880円 |
新宿美容外科クリニック | 196,000円 | 19600円 |
横浜中央クリニック | 240,000円 | 24000円 |
※価格は税抜で表示しています。
口周り3部位(鼻下・あご・あご下)の10回総額と平均価格
クリニック | 口周り3部位の10回総額 | 1回あたりの料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 55,182円(12回) | 4596円最安値! |
ゴリラクリニック | 69,200円 | 6920円 |
Dr.コバ | 118,000円 | 11800円 |
平均価格 | – | 12398円 |
メンズリゼ | 125,300円 | 12530円 |
銀座アイエスクリニック | 142,800円 | 14280円 |
横浜中央クリニック | 165,000円 | 16500円 |
新宿美容外科クリニック | 201,600円 | 20160円 |
※価格は税抜で表示しています。
割引の利用やまとまった回数の契約で、ヒゲ脱毛にかかる費用を抑えて清潔感のある口元を目指しましょう。
- 青髭脱毛おすすめランキング!安いのに脱毛効果が高い人気7社を紹介
- 【お試し体験】ヒゲ脱毛のキャンペーン情報まとめ|はしごでツルツルになれる?
- ヒゲにおすすめの男性用脱毛器ランキング!自宅で効果的な家庭用脱毛器は?